みおたんの沖縄/みおたんのぶろぐ | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆


めんそ〜れ〜🌺🌴✨


(📸大好き過ぎるかなほさん💙)


今日はSO.ON projectと関わりが深く、
2/8のZeppNAMBA公演でも関わりがある沖縄!
と、みおたんの関係を書きたいと思います👍💓


みおは沖縄には行ったことがないんです。。。
じゃあ、関わりないやん!!って思ったそこの君‼️
そんな事はないんです🥴✨

実は小さい頃、今よりもっと!小さい頃!笑笑
んー4歳とか?5歳とか?の頃に
沖縄の伝統芸能、『エイサー』をやってたんです♪

エイサーって何???と思った方もいると
思うんですけど、、、みおたん大先生が教えます♡


エイサーとゆーのはですねぇ。
沖縄の伝統芸能で、お盆の時期にやるんですって!
『踊り』らしいんですけど、みおがやってたのは
太鼓を持つスタイルでしたね‼️和太鼓‼️
『太鼓エイサー』ってゆーらしいです✨✨✨

あ、何かそんなに何にも知らずにやってたな自分。笑
もっと詳しく知りたい方は調べてみてねっ🔎💕

みおたんがやってる時の写真あるかなー?って
思ったけど余裕で無かったごめんね🙇‍♀️🤣🤣🤣
また見つけたらその時に👍✨

今はもう流石に忘れちゃってると思うんですけど
昔はめっちゃやってましたねー。。。
地元の集まりとゆーか、でやってたんです!
色んなとこに披露しに行ったりしてたんですけど、
そーゆーところから今の自分があったりするのかな?

まぁ、楽しかったです‼️‼️‼️

教えに来てくれてた講師の先生とかは
沖縄の方だったんですけど、方言とかが
めっちゃ好きやったんですよねー♡

「なんくるないさ」とか「いーやーさーさー!」とか?
何か平仮名な感じ可愛いし、笑笑

そんな感じで行ったことは無いけれども!
沖縄Loveなみおたんなんですが、、、
2/8のZepp公演は
『沖縄首里城再建に向けてのチャリティーライブ』
とゆーことなので、
もちろん募金とか形あるものもそうなんですが、
私たちだからこそ出来ることもあると思うので!!
沖縄の皆さんに、愛や希望や勇気や笑顔をしっかりと
届けられるように!全力で挑みたいと思います‼️

なので、ぜひぜひ!!!!
私たちに力を貸していただけたら嬉しいです🙇‍♀️
2/8(土)17:15 ZeppNAMBAで
お待ちしております✨



SO.ONprojectOSAKA
MYSCHOOL   1年
宮河美桜


文字多めやったけど!読んでくれてありがとう!!

おやすみなさい🌛*゜