阪上結の初ブログ!! | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

SO.ON project TOKYO

 

high color 2年生の 阪上結です!!

 

放課後LIVE vol.14 ありがとうございました!

今回はTokyoにとって大事なLIVEでした。

大事な発表、学年曲でのそれぞれの

伝えたい思い。

最後まで見て頂けると嬉しいです。

 

私が出演したのは、

・pandemic

・Stargezer

・オタマジャクシ

・東京dreamer              でした!

 

特に思い入れのある2曲を書きます。

 

まずは、Stargezer 💫 です!

後期になってSTARSになり、色々思う事はありました。

練習の時からこのメンバーの中にいていいのか?悪目立ちしないのか?って常に思っていました。

元々は、ハイアウトの仮メンバー的なのに

入ってきた私がSTARSのメンバーで名前を

呼ばれた時はめちゃデカイ声で「え!?」って叫びました。

歌詞を理解するのにも時間かかりました。

でも、「結なりに理解して、結なりの世界観でやればきっとみんなに届く。自分を信じて」

って言われて「よし!やってやる!」って

思えました。

今回もSTARSメンバーとして披露できて

とても嬉しく幸せな時間でした。

皆さんに届いてればいいなあ🥺🥺

 

次は、オタマジャクシ🐸 です!!

 

学年曲として披露しました!!

すんごい話し合って、悩んだり、笑ったり、

学年って暖かいなあって改めて思いました。

1.3年生に囲まれた私たち2年生って何が出来るんだろう?って思った時に

1番気持ち、思いを伝えられるのって2年生なんじゃないのかな?って思いました。

オタマジャクシは歌詞が直球で私たち2年生の

気持ちだなあって思いました。

 

「まだ早すぎるって決めつけないで

 覚悟ちゃんとできてるから」

 

私達2年生は、来年10期生を背負う3年生として

やらなくてはいけないこと、

考えなくちゃいけないこと、

残り約4ヶ月全力で考え、

2年生として、TEAMも全力で支えたいと

思っています。

 

3年生を信じ、

ガムシャラに全力で走っていきたいと思います

 

残り、2回の放課後LIVEも待ってます!!

 

長々読んでくれてありがとうございました❤︎