こんにちは🌞こんばんは🌝
TEAM MYIDOL 2年生 田代遥菜です。
ブログでは遅くなりましたが…
新年あけましておめでとうございます‼︎
今年はもっと飛躍の出来る1年にします。
なんてったってもう高校3年生になるんです😱
3年生ももうすぐ卒業とか…
考えたくない。。。。。。😇
ほんまは このリレー回ってくる前に
2018年の振り返りをしたかったんですけど
そんなことしたらリレーの時 めちゃんこ短いぶになるな−と思って。
実はこの日をずっと待ってました!!!!🥺
ということで
振り返りますーーー!笑笑
(放課後ライブは入れません🤭)
【2018年1月】
○KANSAI IDOL LEAGE 略してKIL!!
もう この時のことは忘れないです。
凄くびっくりしたの今でも覚えてます👀
練習終わり いつもみたいに集合がかけられて
メンバー発表があって。
(選ばれへんし。。。まあ流しとこう)って
ノートも置いてたんですね。笑
呼ばれた後2年生ズのみんなが おめでとう!!って喜んでくれたりメッセージくれたりして。
すっごい今のところSO.proで2番目くらいに
深い思い出です😣🛎
【2018年2月】
○Zepp NAMBA 単独公演
この公演での1番の思い出は…
『Dear My Future』の時
自分でチュチュを踏んでしまいチュチュが
尻尾に化けたということですね🦊笑
YouTubeの動画にも 映ってるので探してみてください👁笑笑
あともうひとつは『アシアト』の時
2年生ズで手を繋いで歌ったことですね🤝✨
●TDLミュージカル
【2018年3月】
○KANSAI IDOL LEAGE 大運動会
次の日 全身筋肉痛という暴れまくった運動会でございます。。何したんやっけ🤔
ドッヂボールに…玉入れ…⁇にリレーに。。
あと 体育委員さん みたいに準備片付けもして
走り回ったりもしてたので余計にですね😶笑
でもほんまに楽しかったから また今年もあればいいのになーーー🙁
●SO.pro TOKYO ラストライブ
●SO.ON project ラストライブ
【2018年4月】
○8期生スタート🐝🐝
●2年生ズ話し合いだらけの日々スタート
●KANSAI IDOL LEAGE
【2018年5月】
○オーストラリア修学旅行🇦🇺🐨🦘
多分というか1番1番思い出深いのが
このオーストラリア修学旅行です!
(長くなりそう…笑
実は毎回の行事ごとに2年生ズには決まりではないけどリーダー的な人が居て。
今だから言えるんですけど…
・1年生公演 北野かな
・修学旅行 田代
・学園祭 佐藤あゆか
・Teens Dream Live 髙木みお
が全体をまとめてたんですね😐
その中で恐縮ながら
修学旅行の代表をさせていただきました。。
頼りない自分をみんなが助けてくれて。
オーストラリアが1番自分の中でも何か変わった行事ごとになりました。
1校目の学校で『アシアト』を
HSクワイヤ−のみなさんと歌わせていただいたんですけど それはそれはもうボロボロで。
せっかく"SO.proの曲だから"って言って
SO.proメンバ−がマイク持たせてもらったのに
違う歌詞が てんやわんや で😱
その後 自分のせい。とか こんなんじゃあかん。とか考えたら 過呼吸になり また沢山の方に迷惑かけてしまって😞結局みんなと作り上げた最初のSO.pro発表に一緒に出れませんでした…
その後 HSクワイヤーのリーダーをしていた子と先生とでの3人で話し合いがあって
その時に"もうSO.proとは歌いたくない。"って言われて。言われても無理ないんですけどね😣
どう捉えられるかはわからないんですけど、
その時の私は 今のままじゃあかん。って気持ちが強かったわけですよ。
その時 SO.proは歌が足りない!ってPさん等から言われてた時でだったので、
もし4校目の学校で『アシアト』を
SO.proメンバーだけで歌っても
何もオーストラリアの方の心に届かないし響かへん。SO.pro2年生ズメンバーだけの力じゃ、絶対にあかん。って気持ちをぶつけたんです。
そしたらHSクワイヤーのみなさんで
もう一度話し合ってくれることになって。
たくさんたくさんバスの中でもホテルでも
練習してくれて。
SO.proとHSクワイヤーのみなさんでの
合同練習もしたりして。
結果4校目の学校で『アシアト』が学校の教材として使ってもらえることになり
大成功!って言えるくらい
凄く良いものになりました☺️
ほんとにHSクワイヤーのみなさんには
改めて感謝してます。
2年生ズメンバーにも支えてもらって。
たくさんたくさん感謝してます。
最初で最後の代表だったからこそ
やっぱり深い思い出です😌😌
…やっぱり長くなってしまった。笑
【2018年6月】
まだまだ2年生ズの話し合いは続きます。笑
○学園祭
浴衣は 同期のあやか(現在SO.pro FUKUOKA たきもと あやか)からお借りしました−。笑
学園祭はファンの方とたくさん話せるから
いいですよね🤨1年生の頃も2年生も沢山の方と初めてお話ができて嬉しかったのずっと覚えてます😊
あと2年生ズで
167colorできて嬉しかったなぁ。笑
オーストラリアでもダンスコースの2年生ズは
してたんですけどね😗
そしてSO.proのお店の名前
『和茶わちゃそーぷろ』の
和茶わちゃは田代が提案しました😏😏😏
ドヤーーーーーーーーーーーーーーー笑笑
以上です。笑
【2018年7月】
まだ話し合い。。。😧笑
○ひーらーふーわーー
カッコよかったですか⁇🥴笑
【2018年8月】
○サマーソニック
テレビとかラジオとかでしか観たことのない聞いたことない サマーソニックに!!!!!!
ほんとにすごい経験をさせていただきました😵
ステージが終わった後 他のステージ見学や髪をセットしてもらったりと 全部 すごー!って事ばかりでした😯 バナナジュース美味しかった…
【2018年9月】
○台風🌬
台風ほんますごかった…
【2018年10月】
○Teens Dream Live 略してTDL!!
写真なかったです…😦
●ハロウィンコスプレ特典会
来年あったら ミニオンの何かかなぁ🤔🤭
【2018年11月】
○KURU-KURUダンス エキスポシティ
くるくるほんまに楽しかったです🥺
この返の内容は前回か前々回のブログに かなり熱く(?書いてあるので是非ご覧ください😌
【2018年12月】
○職業体験セミナ-
奥田と"マジパン細工"
で作ったうさちゃんです。🐇笑
ワンちゃんも可愛かったなぁ。。🥺🥺🥺
●私服特典会
●クリスマスパーティ🎄
●クリスマスショ-
2018年 大きい?出来事振り返りでした👀
なんか…振り返ってみると
あっという間に過ぎてますね。。
はやいはやいはやすぎです🥶🥶
みなさんの1年はどうでしたか??
って書いたブログもあっという間に
もう1年経つんやろなぁって考えたら
寂しい気持ちと焦りとっていろんな感情が
頭の中で心の中で動き回ってます。笑笑
また今年1年いろんな深い出来事が増えて
1年後の自分なんかわからないですけど
今よりもっといろんな感情が増えて
思うことも考えることも増えて
成長してるといいなぁ。😕
2019年も
こんな田代の応援をしてくださってる皆様
よろしくお願いします‼︎🙇♀️
〜✍️コメント返し📝〜
🗣 めっちゃきてるのは有難いです🙏🥺
((バレバレです。笑 うそです。笑
ありがとうございます‼︎
照れますね。笑笑笑😳
次もし特典会に来てくださった時
今度はちゃんと最初からゆっくり(真剣に
お話しましょう‼︎!
なんでわかったんですか!?
高いところが苦手なこと!!!!!!笑
小さい時は ショッピングモールの床見て
歩けないくらい高所恐怖症でした。笑😵
奥田は奥田です。🙃
🗣いつもコメントありがとうございます‼︎
私のキャラってファンの方からみると
どんなキャラなんですかね⁇🤔💭
でもそう言ってもらえて嬉しいです😊
ありがとうございます!!!!
大丈夫です!またこれからのイベントに
是非お越し頂けると嬉しいです😌
〜〜〜〜〜
今日の『ソープロ日記リレー☆』
TEAM MYIDOL担当は 田代遥菜でした🍌
最後まで読んで頂きありがとうございました‼︎
ではでは。バトンタッチ🙌
https://mobile.twitter.com/s_on_haru86