放課後LIVE vol.46 武富 | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

ぶっかま~(そーだー!) 今日も全力で頑張ります!SO.proのバイブス姉さんこと

 

SO.ON project 8期生副リーダー TEAM So-Daキャプテン 兼 ハイアウト OSAKA 3年生の武富ももえです!

 

 

お久しぶりのブログとなりすみません!!

最後まで読んでくださると嬉しいです🔥🔥

 

 

 

 

 

 

8/26  放課後LIVE vol.46 

 

ありがとうございました!!!

 

今回はちょうど8期の折り返し地点として、

前期やってきたことや、挑戦させてもらってきたことを全て出せるようなLIVE!

 

そして、8期として節目となるような1日でした!!

 

 

 

まず、セットリスト紹介

 

1部↓

 

1.フラッグパフォーマンス

 

2.21st Century Girls

 

3.早く大人になりたい!

 

4.テノヒラ

 

MC

 

5.Stargazer

 

6.プライド

 

7.桃源郷

 

MC

 

8.167color

 

9.軌跡

 

あいさつ

 

 

〇第2部↓

 

1.167color

 

MC

 

2.乙女症候群

 

3.no regret

 

4.Love Love Lovely☆

 

MC

 

5.Dear My Future

 

6.情熱Dive

 

7.斬新ng LIFE

 

MC

 

8.give me a break 2013

 

9.Stargazer

 

10.桃源郷

 

11.恋するサマー

 

12.冒険者たちよ

 

あいさつ

 

第2部ではアンコールも頂き、「碧の花束」を明日への扉を履修しているメンバーと一緒に歌いました

 

今回もアンコール、本当にありがとうございました!!!

 

 

 

 

~1部から振り返り~

 

 

久しぶりのフラッグパフォーマンス🔥

フラッグの構成は、いつもメンバーが決めるんですけど、今回は3年生の加川 みくが中心となって、作ってくれました!

 

武富は、1年生のあいかとアクロバットを披露させて頂きました🔥

 

皆さんの前で披露するのは初めてだったので、出る前からワクワクドキドキでした😂

あいかとアクロバットできて、良かった🔥

 

 

 

 

 

 

そして、1年生3曲連続パフォーマンス!!

本当にフレッシュで、がむしゃらで、前を向いて進む1年生をみていると、底知れないパワーを感じる。💥

 

MCで発表した通り、次回放課後LIVE vol.47の第1部では、「1年生公演」を開催することが決定致しましたー!!!✨

皆さん、まだまだ成長していく1年生から、目が離せませんよ!!

1年生の応援も、よろしくお願いします🔥

 

 

 

 

 

SO.pro STARS OSAKAと、ハイアウト OSAKAのパフォーマンスも、いかがでしたか?

 

もちろん課題はまだまだ山積みですが、ステージに立つ度に、1つ1つ良い意味で化けていけたらなあと思います。

 

今回は、

SO.pro STARS OSAKAには、2年生の入江ちな

 

そして私達 ハイアウト OSAKAには、3年生の尾崎もえと1年生の南地ゆなが

 

バックアップメンバーとして一緒にパフォーマンスをしてくれました!

 

いつもとは違った色や1面がみれたのではないでしょうか!?

これからもどんどんパワーアップしていきますので、SO.pro STARS OSAKAとハイアウト OSAKAの応援もよろしくお願いします!

 

 

 

 

167colorも楽しかったなあ!

大所帯で十人十色な私達SO.ON projectにぴったりな曲!

メンバー1人1人の167色、みれましたでしょうか?!

 

 

そして最後に、軌跡。

 

どんなことがあっても、何があっても、

やっぱり皆仲間で、チームで、大切なメンバー。当たり前のことやけど、敵ではなく、味方。

 

だから、きっとこのメンバーなら8期の軌跡をしっかり作っていける。

 

リーダーが言った通り、メンバーと出会ったことが、皆さんと出会ったことが奇跡、

そしてここから8期の軌跡を作っていきます!

 

 

第2部

 

私達にぴったりな「167color」からスタート🔥

 

そして、初代チーム曲3曲と、2代目チーム曲3曲!!

今期になってまだ1回もTEAM So-Daで「no regret」をパフォーマンスしてなかったので、今回できたのが嬉しい!

 

「no regret」も、「情熱Dive」も、私達メンバーの中では【青い炎】というコンセプトをもっているんです。

 

 

 

 

けど、2つの曲は似てるようで似てなくて、

「no regret」は、もがきながらも、何回倒れようとも、必死に生きる、覚悟を決める、強く、強大な曲

 

 

 

 

「情熱Dive」は、

目の前に見える現実を分かった上で、腹をくくった、全身全霊全力で前を向いてる、ぶっかまそーだな曲。

 

 

【未来は僕らのこの手で勝ち取る】

【揺るぎないこの情熱で】

 

 

歌詞も熱いんですけど、パフォーマンスもSo-Da故に熱々。

 

そうそう!今回、SO.ON project史上初の試みで、2代目チーム曲の3曲は、撮影OKでしたね!

 

いい写真や、ムービー、とれましたか??

So-Daのかっこいい写真、待ってますね😂

 

ぜひ

#ソープロ放課後LIVEvol46

をつけてツイート拡散してください!!

 

 

 

 

「give me a break 2013」

「恋するサマー」

選抜のこの2曲。

 

「恋するサマー」は今年はもう見納めかなあ。寂しい気もするけど、来年の夏を楽しみにしててくださいね!

 

「give me a break 2013」

 

8期になってから初披露!

いかがでしたか??

 

SO.proにはいろんな視点のいろんな曲が沢山あるから、こうやって一つづつ、1曲でも多くステージでパフォーマンスできるように、これからも頑張ります🔥

 

 

 

2部でも「Stargazer」と「桃源郷」を披露させていただきました!

 

最後に「冒険者たちよ」

 

ソープロの曲、全部なんですけど、

特に大きな力をもった曲。

名前の通り、私達は「冒険者たちよ」!

 

そしてそして、アンコールも本当にありがとうございました!!

 

SO.ON projectのメンバーの中には、

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル「明日への扉」を履修しているメンバーが7名います。

【生きることの素晴らしさ】を伝えるために、必死に毎日朝から晩まで頑張っている仲間に、今回もたくさんのパワーを貰いました。

 

皆さん、ぜひ9/29.30は「明日への扉」に足をお運びください!!

よろしくお願いします!!!

 

そして皆で歌った、「碧の花束」

 

今回のLIVEを想った時に、この曲しかないってなったくらい、今回のLIVEにぴったりな曲。

 

負けないように、笑えるように、明日へ向かい皆と進んでいきます!

 

 

 

 

特典会もありがとうございました!!

 

いつも来て下さる方、初めましての方、お久しぶりな方。いろんな方とお話出来て、楽しかったなあ🔥

本当にありがとうございました!!

 

自分がみなさんとお話してる時はもちろん、

メンバーが皆さんと楽しそうに話してるのをみるのも大好きで、

LIVEして良かったなあと、

今日を迎えて良かったなあ

と思える1つの理由でもあったりします😌🌸

 

 

かなめが毎回作ってくれている

【SO.pro新聞】

もゲット出来ましたでしょうか?

 

 

 

 

 

そしてそして!

 

1部では本部長の四田ゆきと

 

2部ではリーダーの浅野りかと本部長の四田ゆきと

 

今回は1部と2部、両方でMCをさせてもらいました!

 

 

2人のおかげで、すごく落ち着いてステージに立ててました😂

 

衣装チェンジも多かった今回のLIVE。

 

裏へ行くと必ず誰かがそばで着替えるのを手伝ってくれたり、

 

スタッフさんがすごい笑顔でマイクを渡してくださったり、

 

背中叩いてください!って声かけてくれる後輩がいてくれてたり、

 

かましてこいよ!って言ってくれる同期がいたり、

 

チームとしても、個人としてもすごい刺激をくれる、各キャプテンの森内まおと竹本みつきがいて、

 

 

みんなよろしくね!って言ったら、

はい!!って言ってくれる心強いTEAM So-Daメンバー、

 

武富が切羽詰まると必ずさりげなく助けてくれている、副キャプテンの尾崎もえがいて、

 

明日への扉のメンバーと共に頑張ってくれている副リーダーの野崎あすか、

 

なんと言っても、パフォーマンス中に目が合うとアガる、そして、前向いて一切弱音を吐かないかっこいい背中を見せて私達を引っ張ってくれているリーダー浅野りかがいて、

 

ステージに立つと、応援してくださる皆さんがいます。

 

言い出すとキリがないくらい沢山の人がいるから、そして沢山の人が集まって、私達はここに立つことができています。

 

本当に出会ったことがだけが奇跡で、SO.proのメンバー1人1人がいるから、皆さんが応援してくださるから、私達は軌跡を作っていくことができます。

 

これからも8期生、皆で前を向いて進んでいきますので、軌跡をつくっていくので、

 

SO.ON project 8期生の応援、よろしくお願いします!!!!!!!!

 

放課後LIVE vol.46本当にありがとうございました!!

 

次回放課後LIVE vol.47は、10月28日(日)に開催します!!

 

第1部では【1年生公演】の開催も決定しております!!

 

2ヶ月後、パワーアップして帰ってきたSO.ON projectをぜひ見に来てください!!

 

お待ちしております!!!!

 

ブログ読んで下さりありがとうございました!!

 

SO.ON project 8期生副リーダー TEAM So-Daキャプテン 兼 ハイアウト OSAKA 3年生

 

武富ももえ

 

 

 

------------------✁︎キリトリ線✁︎-----------------

 

おまけ。

 

オフショット➝ちな

 

 

かわいすぎる!!