みなさんこんにちは〜〜!
SO.ON project ダンス向上委員
TEAM So-Da 2年生の北村 茉結子です。
8月26日(日)
「放課後LIVE vol.46」
お越しくださったみなさん
本当にありがとうございました!
今回は無事自然にも打ち勝ち予定通りに
開催することができて安心しました、、。笑。
では早速LIVEの振り返り〜〜っっ。
1部ではかなり久しぶりの“オープニングフラッグパフォーマンス”があったり、
なんといっても1番の見どころだったのは1年生曲!
特に“テノヒラ”は予想外だったかもしれませんね。
1年生らしい1曲にするために話し合ったり
毎日練習したりめちゃくちゃ頑張ってました!
本番は観れてないんだけど、YouTubeに上がったら
1番に見ようと思ってます。楽しみだなぁ…。
みなさんも要チェックですよっっ✔︎
そして2部では現在のチームで久しぶりに
披露ささていただいた“no regret”や
まゆこは初披露だった“give me a break 2013”
などなど今回はチーム曲が多めのLIVEだったかな!
その中でも特にまゆこが印象的だったのが
初披露した“give me a break 2013”でした。
正直できるなんて思っていなかったし
発表された時はびっくりしたのが本音です、、。
でも、これが今自分たちが挑戦すべき曲で
やり切らなければいけない、超えないといけない
ひとつの壁なのかなぁと自分自身の勝手な
解釈だけどまゆこはそう受け取って頑張りました。
初めてで曲や歌詞の意味を考えたことがなくて
魅せ方やパフォーマンスの仕方が分からなくて
放課後LIVEの日までずつとずっと悩みました。
この曲は明るい曲というわけでもなくて、
でもどこか前向きな歌詞にもとらえられて、
考え方は人それぞれだけど、まゆこは自分なりの
考えで出た答えを放課後LIVEで出し切りました。
よかったか悪かったか自分ではわからないけど
終わってからこの1曲をSo-Daのみんなでできて
最高に楽しむことができたなぁって思えました。
難しい曲だったけどまた絶対にやりたい!!!
みなさん是非感想聞かせてくださいね〜〜!
↑初めてこの衣装着たよ〜〜っっ。
どうですか〜?似合ってるかな〜〜?笑
そしてかなり悩んでいた髪型の結果は、
1部はまきまきツインテール
そして2部は前髪かき上げスタイルという
1部と2部でかなり非対称な髪型をするという
滅多にない斬新な結果に終わりました。笑
巻いてる方がいいってみなさんからの意見も
多くて毎回気づいたら巻いちゃってます、、笑。
放課後LIVEでツインテールができたのは
かなり貴重だったかなぁと思いますね〜〜。
前髪あるほうがいいかな?伸ばそうか迷い中、、。
人生で前髪を伸ばしたことがないから
1回伸ばしてみるのもありかなぁって思ってます。
伸ばしたら前髪かきあげるのも
簡単になるしとにかくすっごく迷う。
メンバーには前髪あげてるのみて何人かに老けた
って言われたしたんですけどリーダーのりかさん
にはそっちのがすきって言われました〜〜。笑
嬉しい感情。×1000000000って感じです。
とにかく切るか伸ばすか、、、
みなさんの意見も聞きながら決めよう〜〜!笑
そして1部では重大発表が!!!!!
次回の放課後LIVE 10月28日(日)の
第1部で《一年生公演》の開催が決定しました!
ステージで聞かされた1年生たちは
楽屋に帰ってきて大泣きしてました、、。
でも泣いてる1年生みんなやる気に満ち溢れている
表情をしてて2ヶ月後どんな姿を見せてくれるのか
すっごく楽しみになりました!!!
まゆこもできること1年生に沢山してあげたいって
思うしまゆこたちもこの2ヶ月頑張るときだなって
思うのでしっかり1年生を見守りたいと思います!
まゆこたちが沢山面倒見てもらったように
今度はまゆこたちが面倒見る番ですっっ。
もうあれから1年が経とうとしてるんだなぁって
思うと本当に時間の流れは早いですね、、。
みなさん是非お越しくださいね!!!絶対だよ!!
↓懐かしい写真掘り出してきた。笑
9月も外部イベントが沢山あるみたいなので
まだ出演メンバーは決まっていないんですけど
みなさんにお会いできたらいいなぁと思ってます!
9月は放課後LIVEがないのでなんか変な感じ。笑
でもその分2ヶ月自分磨きしてパワーアップした
SO.ON projectを、そして自分自身を
みなさんに見てもらえたらなぁと思ってます。
頑張るので楽しみにしていてください!!!