ぱーとつー ↺杉浦舞帆↻ | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

 

 

            🗼SO.ON project TOKYO🗼

 

             💙 TEAM So-Da 2年生 💙

 

                 杉浦舞帆です( ๑´•ω•)۶”

 

 

      ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄

 

 

おっととととと。

 

 

あまりに想いが強すぎてまさかのPart.2✌️

 

今回も先日の放課後LIVE vol.1のこと書かせてもらいます(。 ・`ω・´) 

 

長いですね、はい。笑笑

それでこそ「杉浦舞帆」です🙃笑

 

 

まさかのPart.2ではまず、1年について書かせてもらいます〜!

そんな新入生での『HEY YOU!』どうでしたか?

 

 

 

 

みんなほんとにガムシャラにがんばってて、1年生にしか出せないパワーを凄く感じました。

練習からずっとみてて、本番も袖からみてて、ほんとに感動しました。

 

1年前のまほはここまでできなかったって思ったり…

なかなか振りが覚えられなかった子が振り完璧で笑顔で楽しそうに踊ってたり…

いっぱい悩んで泣いてた子がすっごい元気に、笑顔で踊ってたり…

 

ほんとに1人1人がステージで輝いていました。

 

中には練習終わった後に「まほ先輩今回どうでしたか?」って聞きに来てくれる子もいて、みんなすごく一生懸命で、真面目で…

悩んだときには相談にきてくれた子もいました。

1年前のまほなんてそんな気持ち無かったな〜…笑笑

先輩についてくのに必死でそんな考えなかったです笑

 

ほんとにほんとに、凄く素敵な1年生たち。

これから一緒にステージに立ってパフォーマンスして行くのが楽しみで楽しみで仕方ないですっ💭

はやくみんなと一緒に同じ曲に出たいからがんばろうね🎌🔥

 

話してるとそれぞれもう出た曲があるらしいので、ほんっっとに楽しみです〜!

まずは、振り覚えるとこから行ってきます🏃

いや、まほは教えるとこか!?笑

 

 

さてさて…

抜かされないように今まで以上にまほもがんばらなくてわ…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

 

 

 

 

またいつかブログでも1年生紹介できたらしたいな〜😳🗯

 

 

これから新1年生のcheckもよろしくお願いします✔

 

 

 

 

ということで、1年生は語ったので1回置いといて…🙃

 

 

 

 

まほは今回の放課後LIVEを通して学んだこと沢山ありました。

 

『乙女症候群』

『never ever...』

『オタマジャクシ』

 

この3曲から学んだこと。

 

1年生が入ってきて、先輩になって学んだこと。

 

2年生になって学んだこと。

 

周りをみてて学んだこと。

 

今まで先輩がやってくださってた仕事をやるようになって学んだこと。

 

練習時間が無い中で学んだこと。

 

 

前回のvol.00のときはこれでもかってぐらい悔しい思いいっぱいしました。

高校生になってはじめてあんなに泣いたってぐらい泣きました。

けれど今回のvol.1は悔しい思いもしたけど、それよりもほんとに沢山のこと学びました。

 

vol.00のときとは同じ思いしたくない、自分に負けたくない。

自分に勝って最高のパフォーマンスしてステージに立ちたい。

 

この気持ちが強かったから学べたこともありました。

 

 

今回の放課後LIVE vol.1で自分でもびっくりするぐらい気づけたし、学べたし…

今まで全く気づかなかったことにやっと気づけて、学べて…

自分の考え方も変わったし、気持ちも変わったなと思います。

 

 

そしてそーぷろをはじめて『仲間』という物の大切さ。

今までに感じたことないぐらいに大切なんだなって痛いぐらいに思います。

仲間がいるから、みんながいるから「まほ」が「まほ」でいられる。

仲間がいるから、みんながいるからまほが構成に入らせてもらって、練習させてもらって、ステージに立たせてもらえてる。

ほんとに、3年生の先輩・2年生・新しく入ってきてくれた1年生みんなが大好きです。

 

 

そして、応援にきてくださってたかりん先輩とすずかさんとも少しお話させて頂きました。

 

 

 

 

やっぱ、かりん先輩が目の前にいるってだけでなんか安心します😂

登場したときかかなり驚きましたけど笑

驚きすぎて隣にいたはるかに抱きついてましたけど!!笑

すごく安心しました〜

ほんとに先輩の存在って大きいな…。

 

そして、vol.00のときに応援にきてくださったときすずかさんとは時間があまりなくて前回そんなにお話出来なかったんですけど

 

「まほ変わったね」

 

って言ってくださったんです。

全然話したことないし、大阪と東京で遠いのに、そんな言葉をかけてもらえるほど覚えてくださってたんだって、みてくださってたんだって、すごく嬉しかったです。

 

それと凄いなって、、、。

 

普通じゃそんなことできないです。

大阪は人数多いのに、そのリーダーをやっているだけで大変なのに、東京の1年生までみてくださって、たった1回だったのに覚えてくださってて、変化に気づいてこうやって声かけてくださるなんて…

 

ほんとにかっこいい人って違うなって思いました。

まほもそんな人になりた…

 

いや、なります…!

自分不器用だから人よりは絶対時間かかると思うけど、自分のペースで遅すぎないように成長して先輩みたいな人になります。

かっこいい人になります…!!

 

 

おっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。

次のステージは学園祭。

放課後LIVEは語り尽くしたぞ!!笑

切り替え!

 

 

そして!!

うちら2年生のそーぷろのスタートとなったステージが去年の学園祭です。

この前2年生で話してて「早いね〜」とかって言ってたんです🙆💭

 

そこからスタートしたうちら。

先輩よりも、後輩よりも、誰よりも学園祭のステージへの気持ちは強いはず👊

 

2年生かますぜ🔥

 

 

SO.ON project TOKYOかますぜ🔥

 

 

杉浦舞帆もかますぜ🔥

 

 

また長くなりました!!

言葉にするのが苦手ですけど、これからもちょっとずつでもパフォーマンスはもちろん、みなさんに言葉で届けるのもうまくなっていけたらな、と思います😳💭

 

 

以上!

SO.ON project TOKYO 2年生

杉浦舞帆でした!!

 

 

Twitterの方もよろしくお願いします😘

🐯Twitter ➳ @SOproTokyo_Maho🐯