おはようございますこんにちはこんばんは!!
SO.ON project TOKYO 新2年生 副リーダー
市村 春花 ( いちむらはるか ) ですっ ✌️✌️
はい。今回初ブログです。緊張 😳😳
長いけど是非、読んでほしいです!!
まずは、、
3.23 東京放課後LIVE vol.00
3.25,26 放課後LIVE vol.34 ~6期生ラストライブ ~
本当にありがとうございました!!
ラストライブについてはTwitterでいっぱい
感想書いたので抑えておきます 🤓🤓
ここでは、3.23 東京放課後LIVE vol.00 にて
私が努めさせて頂いた never ever ... センター
についてのエピソードをお話します!!
_
放課後ライブのオーディションをした日。
自分の思うようなパフォーマンスが出来ず悔しくて今回も駄目だって思ってました。
そして、構成メンバー発表の日
HEY YOU! 、STARS とセトリ順に発表され
never ever ... の順番がきたときに
「さあ、ここで面白い結果がでてますよ」
「1番、センター!!頑張ってください。はるか!!」
開いた口が塞がらないってほんとにあるんですね(笑)
never ever ... は、尊敬する先輩がセンターをしているのをよく見ててすっごい憧れで自分もセンターやりたいっ!!ってずっと思ってので半端なく嬉しかったです本当に 。
今まで全くマイクを持ったこともないしましてや偉大な先輩方を後ろに踊るなんてやった事がなくて
自分がセンターでいいのかどうしたらセンターに見えるか
どうしたらネバーを最大に魅せれるかすっごい悩みました 。
でも、任されたからにはチャンスをくれたからには
全力で向き合いたくて思いついたことは全部やりました 。
それでも、先生方に見せたときにもう一つ何かが足りないとかもっと心でぶつかってきてほしいとか
正直なとこ考えても悩んでもそれが何なのか分かんなくてひたすら練習するしかない毎日でした 。
本番前日の夜
かりん先輩から電話がありました 。
never ever ... の歌詞についてお話させてもらって
その時に「この歌ははるかのことだな~って思った!」
「はるかははるかのままでいいんだよ」って言ってくれて一生忘れられない言葉だなっ
他にも沢山お話してかりん先輩は私のことをメンバー全員のことを見てくれてて
《 どんなときもスタートをきるのは君自身さ前に進め 》
って教えてくれたかりん先輩。
この人には適わないなって素敵な先輩に出会ったなって心から思いました。
自分に足りなかったのは '' 自分らしさ '' だったのかなって!!!
今もまだ完璧に自分らしさが見つかったわけではないですけどこれから自分のペースで焦らず見つけていきます。
今年はかりん先輩やソープロのおかけで人生が180度変わったとても濃ゆい一年になりました。感謝しかないです。
まだまだ不完全な私ですが
かりん先輩がくれた沢山の言葉や思い
6期生の卒業生が見せてくれた最高にかっこいい背中
これを種に受け継いだバトンを東京副リーダーとしてしっかり繋げていきます!!
適わないってさっき言いましたけど、、今はまだ!!適わないです!!
いつか私たちらしくかりん先輩を超えれるようにかりん先輩が作り上げた1年は間違ってないって胸を張って思ってもらえるように日々精進していきます!!
なので、これからも!!!
SO.ON project
SO.ON project TOKYO
SO.ON project FUKUOKA
そして、7期生の応援をよろしくお願いします!!
凄い語ってしまった、、😣😣
最後まで読んでくれてありがとうございました!!!