6期生ラスト放課後LIVE☆入江詩歩亜 | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

皆さん、おはようございます😊✨

ドレミファソラー(シファ!)
はい!あなたに笑顔を届けたい!
TEAM ONE HEART3年生 SO.ON project運営本部副本部長 兼 広報委員の入江詩歩亜(いりえしふぁ)です❤

6期生ラストLIVE、来てくださった皆さん本当にありがとうございました!!

もう伝えたい思いが沢山ありすぎて何から書けばいいのか分かりませんが…(笑)

感謝の気持ちを込めてブログ書いていきます✨

25日、私は
・テノヒラ✋🏻
・お願い!Ring my bell💖
・HEY YOU!🎶
・軌跡🌟
・コダマ🗣に出演しました!

テノヒラは大好きな曲で、自分が上手くいかない時投げ出しちゃいそうになった時、この曲の『嫌な事を投げ出しちゃっても現実は変わらない』という歌詞をいつも思い出してます。


お願い!Ring my bellでは、3年生のちゃまさんに『しふぁのお願いRing my bell見て泣いた』と言って貰って凄く嬉しかった😢


HEY YOU!はね、裏話を言うと…(笑)

振り分け発表後に披露した曲なのですが、ペアの振りが2年生の桑名ちかちゃんで、MYIDOLに移籍が決まったからかめちゃめちゃ泣いてて…(笑)
間奏のペア振りで手を繋ぐ振りがあるのですが…その時に私が『頑張れー💪🏻』と叫ぶとちかちゃん余計に涙してた(笑)
大好きな先輩、同期、新2年生の後輩と同じONE HEARTとして披露するのは最後なのか…と思うとこみ上げるものがあって最後の最後まで噛み締めました💞✨



そして26日第1部は なななんと!ソロで出演させて頂きました!
『スイッチガール』というオリジナル曲で出演しました🌟
ソロで出演出来るかどうかはオーディションがあってそこで選ばれた人が出演出来たのですが…オーディションを受けるかどうかを凄く悩んで…今思うと何で悩んでたんだろう??🤔と思うけど…1歩というかなんというか踏み出せなかったんですよね😥💦そんな時支えてくれたのがSO.proの曲、メンバー、ファンの皆さんでした。
まずオーディションが決まる前、はんなんマルシェというイベントに出演させて頂ける事が決まってその時に披露する曲GENKAIガール(なんかスイッチガールみたい…😌笑)の歌詞を読んでいた時、『頭で考える前に最初の1歩踏み出すんだ』という歌詞に本当にそうだな~🤔と思い背中をポンッと押されて…🌟

次にメンバーが『しふぁのオリジナル曲大好きやで~😊』『髪型メイク1つで気分が変わるものなの~本当にそうやんな🎶』『また路上ライブ見に行くからね💞』と言ってくれたり、ギター弾く私の真似をしてスイッチガールを歌ってくれたり…😌私のオリジナル曲を私以上に愛してくれてるメンバーがいて、こんなに幸せでいいのかな?こんなに幸せな事があるんだなと心の底から思いました!そこでまた1つ背中をポンッと押されて…🌟

ファンの方から頂いたコメント
ちょうど学校で撮影があった時、夢を書いた写真を載せると、、、。

『しふぁイベントやライブがあれば教えてね!頑張って!!』とコメントがきて『あっ!私のLIVEに観に来た事無い方もいるんだ。というかほとんど私の活動知らない人の方が多いんじゃないかな?え、私SO.proではそんな目立ってないんちゃうん!?笑 なに悩んでるんやろう?私のLIVEに観に来れない方がいるなら私がしっかり行動して会いに行くべき、よし挑戦して色んな意味で〝私〟を知って貰おうと思いました!』
その一言で背中をポポポンッと押されました🌟🌟🌟

オーディションを受けてプロデューサーさんに『しふぁの弾き語り初めて聴くから楽しみ』と言われ緊張しましたが、なぜかギターを持って歌うと色んな事乗り越えてきた事を思い出して相棒と楽しく弾き語る事が出来ました🎸オーディションも無事合格出来てフルで歌わせて頂く事が決まって嬉しかったし、幸せでした😊✨

本番それはそれはもう楽しくて仕方なかったです😊✨
LIVEを見に来てくださる方が チラホラ見えたからいつも通りいやいつも以上に楽しく歌い切れました!💞手拍子も皆さんありがとうございました!!

楽屋にこの紙が貼ってあって、自分の名前と自分の曲があるのが嬉しくてびっくりして思わず写真を撮ってしまった😳🌟😆✨

そして第2部 私は…
・フラッグパフォーマンス🎌❤💙💛
・GO MY WAY!
・乙女症候群💕
・冒険者たちよ⚓
・七色の橋🌈
・碧の花束💐
・絆~大切な人へ~💖に出演しました!

そして大事な引き継ぎ式もありました。

7期生から新体制で頑張って行きます!✨

私はSO.ON project運営本部 副本部長 兼 広報委員という役職につきました。
正直私は役職につかないだろう。役職につかなくても当たり前だけど頑張るべき!と思っていたから、名前を呼ばれるなんて全く思っていませんでした💦いや本当にメンバー皆誰が役職になるか3年生以外全員知らなかったからね。笑
だから絶対名前呼ばれた時、『まぬけな顔してたやろうな~🤔』と思ってます😆💭

それに2つも役職について、どうして私が?と思いましたが、先輩からのメッセージや先生からのメッセージを聞いて凄く見てくださってるなと感じました。『努力家なのは3年生全員、先生も認めるぐらいだよ。だからこれから皆がしふぁの事を頼ると思うけど、宜しくね。ここに居てくれてありがとう。』と先輩に言われた時涙がこぼれました😢💦今もブログ打ちながら涙がこぼれる😭💦
辛い事…沢山あったし、辞めたいって思う時もあった。でも自分には負けたくなかったし、逃げたくなかった。
色んな方がファンの方も努力家だね。と言ってくださいますが正直私は努力家だと思ってません。言い方偉そうに聞こえるかもしれませんが、まだまだだと思っているし、努力するのは当たり前だと思っています!だって夢を叶えたい人なんて沢山いるから。
でも正直高校生でこの環境で活動出来ているのはSO.ON project以外他には無いと私は思っています🤗✨それぐらい誇りを持ってこの活動をしているし、だからこそこれからもSO.ON projectを守り続けたいと思っています!!!❤💙💛


SO.ON projectリーダー近藤 萌(こんどう もえ)

いや、指差しやってる事同じだし笑笑
ファンの方の中には私達、しふぁ萌コンビを応援してくださってる方、大好きだって言ってくださる方がいて心の底から嬉しいです😌✨

萌はね、本当にそうだな。言葉にすると難しいけど文字にするともっと難しい…。(笑)
本当に大好きなメンバーです!✨そして唯一何でも話せる人かな?

初めて心を開けた人。萌は。
ずっと人前で泣けなかった私が初めて人前で涙を見せたのが萌😢
弱音を吐かずに溜め込む癖がある私に初めて弱音を聞いてくれた人が萌🌟
同じ境遇で凄く勇気がいる事を初めて私に話してくれたのが萌😌それをきっかけに私も話す事が出来て心も人生も大きく変わったよ‼️本当に。



気付けばいつも隣にいて、いっつもいつも『しふぁ~しふぁ~しふぁー!』って私の名前を呼んで小さい事から何でも相談してくれる。そしていつも笑顔😊
私は萌に『リーダー萌がなりそう』と言った事があるけど、その時萌は『えー💦萌なんかが無理だよー絶対役職なんか付かないもん(笑)』って言ってたけど、私は萌なら出来るって信じてるよ✨
これから色んな事があって大変な事、まだまだ分からない先の事不安だと思います。でもいつでも私や同期メンバーを頼ってね😉💕いつでもあなたの味方です!😊🌟

めっちゃ懐かしい写真出てきた(笑)

萌〜大好きだよ🤗💖




そして話 前後しますが、役職でSO.ON project運営本部 副本部長になったので、本部長の春名萌優(はるなもゆ)を支えられるように頑張りたいと思います!!😊💪🏻

もゆは凄くしっかりしていて、皆を仕切ってまとめたり裏のリーダー的存在。

なのでしっかり支えて行けるように、もゆの負担を減らせるように副本部長として頑張りたいと思います!!💪🏻🌟


もゆ宜しくね~😊✨


そして♪もちろん広報委員としても頑張ります!!
さっそく昨日は広報1発目のお仕事として、SO.pro広め隊をして来ました!手書きのフライヤー300枚配り終えました😊☆

広報1発目良いスタートが切れたんじゃないかな?と思います!✨フライヤー全種類コンプリートしてくださった皆さんもありがとうございます🍀

関西アイドルリーグSO.ON projectは✨Aリーグ3位✨を頂く事が出来ました!投票してくださった皆さん本当にありがとうございました!!
目指すは1位💪🏻🔥これからも頑張って行きますので応援宜しくお願いします!!!❤💙💛



そして♪フライヤー配りをしている時に放課後LIVE 1部私の弾き語りを見てくださった方が『最高に楽しませて貰いました!』とお言葉を頂き本当に嬉しかったです💖
私の事を知らないだろうな~。というファンの方だったので、凄く凄く嬉しかったです✨✨本当にありがとうございました😊💕

皆さんからのコメントもすっごく嬉しかったです!!😭💖『凄く良かったよ♪流石シンガーソングライター!!』というコメントやそして皆さんの笑顔が何より嬉しかったです♪✨



最後に…大好きな大好きな大好きな3年生へ

ご卒業おめでとうございます!🌸2年間ありがとうございました✨
悩んだ時、くじけそうになった時、優しく相談に乗ってくださり、時に厳しく指導してくださったのが3年生の皆さんでした‼️今思うとあの言葉の意味が分かります。次はそれを伝えていく背中で見せていく最高学年になりました。
7期生に繋げてくださったバトンを5期生6期生を超えるぐらいのバトンにして次に繋げて行けるように頑張ります!!まだまだここからこれからですが、ずっと見ていてください✨そしていつでも遊びに来てください☺️ずっと先輩方を応援しています🌈



ONE HEARTキャプテン七海さん❤

七海さんは、私が敗者復活LIVEの時泣いて『ONE HEARTで良かったです』というとぎゅっと抱きしめてくださって『ありがとう❤』と言ってくださいましたね💭

ONE HEART3年生、唯一残ったのは凄く嬉しいです!でもこれからの課題も沢山あると思うので💪🏻ONE HEARTの先輩方を思い出して、くじけそうな時は七海さんの手紙を思い出します❤
本当に本当にありがとうございました!😊🎶



そして尊敬する先輩、星加莉佐さん🌟
星加さんは、なんと言葉にして感謝の気持ちを伝えていいのか分かりませんが、私が『星加さん、一緒に帰りたいです』というと悩んでいるのが分かってくださって『一緒に帰ろう😊!』と帰り道に悩みを聞いてくださいました💭✨涙を流す私にそっと優しく言葉をかけてくださいましたね😢✨
とにかく星加さんが大好きで、ずっと一緒にいたくて、舞台袖でMYIDOL最後の曲オタマジャクシで『全部伝えるから背中見ててな!』と言われた時はもう涙が止まりませんでした😭
最高にカッコ良い背中でした✨
これからもずっと応援しています!メッセージ&色紙ありがとうございました🌟一生大切にします💖




そして最後に…
役職とシンガーソングライターの夢と両立大変だと思うけど、これからも頑張ってね!と私を思って心配してくださる先輩がいたのでこれだけ言わせてくださいっ😊✨


〝SO.ON projectもシンガーソングライターになるという夢も完璧に両立して必ず大きな人になって成長してみせます!!✨〟
副本部長/広報委員会という大事な2つも役職をつけてくださり本当にありがとうございました!まだまだこれからですが、何事にも全力で一生懸命自分らしくを忘れずに頑張って行きます!!✨





END

最後までブログを読んでくださってありがとうございました‼️

SO.ON project7期生の応援も宜しくお願いします🌟

入江詩歩亜

Twitter→@music720Shifa