2016 ↺杉浦舞帆↻ | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

            🗼SO.ON project Tokyo🗼

 

             💛TEAM MYIDOL 1年生💛

 

                 杉浦舞帆です( ๑´•ω•)۶”

 

 

      ✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄

 

 

🐵2016年🐵 \ お世話になりました /

 

 

と、いうことで本日12/31…

2016年最後の日となりました!!

1年ってあっという間ですね😤

ついこの間中学校卒業して今の学校入ったような、そんな気がします笑

 

 

まほの2016年は沢山の事がありました〜💭

 

 

まず、今の学校入る前だと3月に中学校を無事に卒業💫

幼稚園や小学校から一緒だった仲いいお友達ともお別れでした😭

 

 

4月には今の学校に入学(´>ω<`)

同じ “ ダンス ” を学ぶ沢山の友達や仲間ができました👍

 

 

そして、今年から東京でも始まったそーぷろの活動を入学後間もなくまほも始めさせて頂きました。

そして6月の学祭にSO.pro Tokyo初お披露目🎉

お披露目までの練習中先輩が修学旅行などでいなかったりで、初めてだらけの1年生メンバー同士ぶつかった事もありました。

初めての朝練やったりでみんなで力合わせていっぱいいっぱい練習しました。

あのとき「なんなの💢」って思った事も今のまほにはいい思い出です笑

あのときのあのぶつかりがあったから、あのときみんなで助け合ってがんばったから学祭で最高の初お披露目になったし今の自分達があるな〜ってすごく思います💭

学祭見に来てくれてた友達やお父さんお母さんが「すごいよかったよ👍」って言ってくれたのが今でも忘れられません😭

 

 

そして夏休み🍧

まほ達には夏休みなんてありませんでした😲笑

骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉』のお稽古が毎日ありました。

骨髄移植?なんじゃそりゃ。

ミュージカル?なんじゃそりゃ。

と、いう感じでまほは完全何もわからない状態ですべて1からのお稽古が始まりました笑

毎日朝から夜まで学校…

やってるときはほんとに嫌で逃げ出したいときもありました。

でも台本を読めば読むほど「これを1公演やるとどれだけの人が助かるんだろう?まほ達の力で1人でも多くの人の命を救えるのか?」そう思ったら辛くてもどんなに逃げ出したくても、今戦ってる人の為にもまほ達が伝えなくては、まほ達が逃げてちゃダメだ、そんな気持ちになりました。

そう思ったらいつからか辛いから楽しいに変わりました。

ずっとダンスしかやってこないで、ダンスしか目になかったけどお芝居するのが楽しいと思えるようになりました。

また骨髄移植ということで沢山の病気についても自分で調べました。

風邪もひいて喉を危なくしたこともありました。

でも1回もお稽古休まずちゃんと行き、最後には一言セリフだったけれども役名を頂くことができました。

出たかったダンスシーンにも出させて頂きました。

わたしにチャンスをくださった先生や支えてくれたお父さんお母さん、練習に付き合ってくれたりアドバイスを沢山くれた先輩やみんなには本当に感謝しかないです。

『明日への扉』はいろんな部分でまほを1つ大きくしてくれました。

 

 

そして、これは一大イベント🎈

【 SUMMER SONIC 2016 】に出演させて頂きました!!

まほはこのときが初大阪ってのもあり緊張と不安で押し潰されそうでした…笑

あと、何より熱かった☀️🔥

かなりお天気よかったですよね〜!

恵まれました笑

130人でのステージにまほも立たせて頂きほんとに最高の経験をさせてもらいました。

 

 

人生初のジャケット撮影もさせてもらいました!

6期生 1st single 『乙女症候群 / no regret / Love Love Lovely☆』の東京ver.も発売させて頂きジャケット撮影を行い、まほ達も載せてもらいました📷💿

初めての撮影で緊張したことを今も覚えています笑

 

 

そんなジャケット撮影よりも緊張したのは…

人生初レコーディング!!

6期生 2nd single 『七色の橋』でも東京ver.を発売させてもらいました🌈

中に収録されている「七色の橋」「夢のPiece」「コダマ」は聞いて頂けましたか?

この3曲はSO.pro Tokyo初レコーディングの曲でした🎼

歌曲ってのもありまほはすっごくすっごく思いを込めてレコーディングさせて頂きました。

そんな思いを思い出しながら聞くと自然と涙が出てきちゃいます…

みなさんにこの思い届いてるといいな…( ◌ु•·• ◌ू )

 

 

そして12月には初めてわたしたちだけでイベントをやらせてもらいました🎤

SO.pro Tokyoだけってのですごく緊張しました…

全部1から自分たちでやって…

周りのスタッフさんも沢山沢山支えてくださり、当日わたしたちに最高のステージを用意して下さりほんとに最高のイベントになったのを今でも強く覚えています!!

約30分のステージだったんですがお父さんお母さんがずっと「30分じゃ物足りない!」って言ってくれてて凄く嬉しかったな〜😂

 

 

この2016年の1年間はまほが今までで1番成長した年だったんじゃないかなって思います。

だからもちろんその分沢山の思い出もあります。

ちっちゃい頃から踊るのが大好きで、自分のダンスで沢山の人を笑顔にできる、幸せにできる、そんなダンサーなりたくてこの学校に入りました。

いざ夢に向かって一歩踏み出すと楽しいこともあれば大変なこと辛いことも沢山ありました。

 

でもそんなときに1番に支えてくれたのは家族でした。

家族がいてくれたからこの1年間やってこれました。

家族が支えてくれてなかったら、まほは途中でむり!しんどい!って言ってきっと折れてました〜笑

 

家族には言えない壁にぶつかったときはいつも隣にいてくれたりアドバイスをくれた先輩や仲間。

みんなが助けてくれました。背中押してくれました。

 

まだまだダンスが下手で何にもできない自分。

でも沢山の先生方が沢山の事を教えて下さりました。

 

わたし達が『東京でイベントやります!』そう言ったとき大阪から応援にきてくださったファンのみなさん。いつもTwitterやブログをみてくれるみなさん。いつもわたし達を応援してくれるみなさん。

大阪から東京なんてそんなホイホイ〜って簡単に行けるような距離じゃないのにほんとにいつもありがとうございます…!!

みなさんの応援があるからわたし達はステージに立てます。

そしてがんばろう、最高のステージにしようそう思えます。

感謝を伝えきれないほど感謝で溢れています。

本当にありがとうございます!!

今はまだお会い出来たことのない方も来年お会い出来るのを楽しみにしています😘

 

 

さてさて…

どうしましょう。

書きたいことがいっぱいありすぎて半端じゃない長さになっちゃいました😱💦

長いしズラズラで読みにくい…

ごめんなさい😭🙏

ちょっと大変ですが、是非とも3回ぐらいに分けて読んでください笑

と、いうことで…

 

 

 

 

🐔2017年も🐔 \ よろしくお願いします /

 

 

以上!

SO.pro Tokyo  TEAM MYIDOL 1年生

杉浦舞帆でした!!

 

 

👋 良いお年を 👋

 

 

Twitterの方もよろしくお願いします😘

🐯Twitter ➳ @SOproTokyo_Maho🐯