Don't stop!!
Team ONE HEART 副キャプテン 3年生
改めまして…SO.proリーグ
結果は
1位 Team MYIDOL
2位 Team ONE HEART
3位 Team So-Da
でした!
このSO.proリーグは
皆さんから沢山の声を頂いて
美月なりにも凄く考えた期間でもありました。
SO.proリーグで1番気付けたことは
「当たり前」のことがどれだけ大切か
ステージに立てること
YES THEATERでのライブが毎月あること
Kawaiian TVの収録が隔週あること
ラジオ収録が出来ること
夢に向かって進めること
皆さんが応援してくださること
先生が仲間がいること
家族がそばで支えてくれること
全部当たり前のようで当たり前じゃないし
1番大切にしたいこと。
毎日通えてる学校も
初めて登校した時の気持ちはもぉ無くて
慣れって怖いなぁって思うけど
慣れることも大事やし
初心の心であることも大事やなって
ステージに立つ前は
どうしても慣れなくて
きっとそれも大事っ!!
美月が1年生に感じてたこと
2年生に感じてたこと
3年生になったから感じたこと
それでも、まだまだ足りないこと。
もっともっと色んなことに挑戦したいし
もっと色んな景色が見たい。
後輩に伝えたいこと残しておきたいこと
高校生活でやっときたいこと
まだまだある。
SO.ON projectの一員として
皆さんともっと沢山の思い出つくりたいし
もっと成長したい。
敗者復活ライブで感じたこと
スタッフさんしてみて気付いたこと
今更になって
先生とか先輩が言ってたあの言葉って
こうゆうことかって
やっと気付けてきたこらこそ
美月自身
もっともっと出来ること
皆の為にしてあげられることって
あと4ヶ月じゃ足りやんくらいある。
やからこそ無駄には出来やんし
卒業する時に
「かっこいい人」になれるように
卒業してからは
もっともっと「かっこよく」あるために
進んでいかんとやな!って
美月の中でSO.proリーグは
3チームが戦う為だけじゃなくて
刺激し合って高め合って
皆んなのこと見つめ直せて
「感謝」の気持ち。
本気で伝えることの大切さ。
YES THEATERに立てることの凄さ。
「なんであの子がセンターなんやろ」って
「番号下がったなぁ…」って
そんなんじゃなくて
皆でやれてることの大切さだったり
皆が居らんかったら
きっと今の自分は居らんやろうし
「悔しい」って気持ちを真っ直ぐぶつけたら
答えは返ってくる。
嘘つきにはならんと素直に努力し続ければ
答えは見えてくる。
誰かが、ひいた線路の上歩いてやんと
自分で道切り開いて
「ブラック」になったとしても
逃げたくなったとしても
正解に変えればいい。
間違いなんて絶対ないから。
自分の信じた道、信じたい道
これって決めたなら
辿り着くまで絶対諦めやんかったら
絶対に叶う
美月もまだまだこれから。
「Team ONE HEARTの副キャプテン」
として役目果たさないと。
移籍したことで考えさせられたこと
3ヶ月ほど時間無駄にしたことは
1年前に痛いほど経験したから
同じことは繰り返さないっ!!
SO.proリーグはこれで終了やけど
KANSAI IDOL LEAGUEがスタートするので
関西のアイドル盛り上げて
SO.ON projectも一緒に
盛り上げていってほしいですっ!!!
坂道抜けた交差点
ここからまた何か始まりそうで
小さな夢握りしめて広がる空遠く誓いを込める
あぁ晴れ渡る日々が
ずっとずっと続きますように
今サヨナラを越えて
歩き出せるように手を振るんだ
負けないように笑えるように
明日へ向かう僕らの花
涙は虹に心は夢に
いつかまたここで空を見上げよう
歩き疲れ弱音を吐く
そんな時もきっとあるだろうけど
大きな声思い出して
君に向けた君のあの日の頑張れ
あぁ挫けそうな日々も
きっときっと強さになる
さぁ何度でもいいよ
歩き出す度に手を振るんだ
負けないように笑えるように
光を浴びる僕らの花
今日にありがとう君にありがとう
勇気を抱きしめ涙を流そう
誰かと同じ場所同じ寂しさ
誰かと違う道違う憧れでも
誰かと分かち合ってどんな人になって
どんなどんな夢を掴むだろう
負けないように笑えるように
明日へ向かい進んで行け
一つの歌が響くあの空
光を浴びる僕らの花
今日にありがとう君にありがとう
勇気を抱きしめ
虹を渡ろう