ラストブログ〝人生の宝もの〟/ 福田怜香 | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

 

04.21

SO.ON project 単独公演

    ~第5期生卒業公演2016~

 

 

 

 

 

5期生のラスト、6期生のスタートの場を

見届けてくださったみなさん、

見守ってくださったみなさん、

本当にありがとうございました💭☄

 

3年前の4/18に夢のためへの新しい環境がスタートして、

〝アイドル〟にはまず興味がありませんでした。

 

でもそんな私が3年後の4/21、大阪城ホールで

自分たちの代の卒業公演とゆう場に居たのは

誰よりも自分がびっくりしています。

 

 

 

1年間がものすごく長く感じた1年生の時。

視野が狭かったんだと思います。

なにもわかってなかったんだと思います。

 

2年生の途中から急激に1日1日が早く感じるように

なりました。

そこから〝SO.ON project〟と言う存在を

本当の意味で知っていきました。

 

 

本当に私は気付くのが遅すぎたんです。

 

 

 

 

嬉しい言葉も、時には厳しい言葉もかけてくださり

いつも現場にかけつけて見守ってくださり

届ける側なのに私のほうがその声援に何度も何度も

チカラを貰いました、頑張れる!と思える

糧をいつもありがとうございました。

ファンのみなさんからの

愛がどれだけ自分の人生の宝ものになるのか。

 

 

 

すぐいじける自分、けどだからって甘やかさず

そうじゃなくて、目で見えること以外で

成長するとこがあるだろう

〝気付け〟となかなか本当の意味に気づかない私に

強くなるために、厳しく

けど見捨てずに熱を送り続けてくださった、

プロデューサーさん、先生方からの

愛がどれだけ自分の人生の宝ものになるのか。

 

 

 

ダンスが未経験だったのに

夢を見続けて、無理を言いだした娘に

〝やりたいと思うことがあるのはいいこと。

   じゃあその夢叶えるために怜香を応援する!

   けど、どんなことがあっても夢を見つけた時の

   最初の動機は忘れんといてね。

   心の中心にあるのはその動機であってほしい。〟

と叶うとゆう保証がないのにも関わらず

この環境に送り出してくれた、両親からの

愛がどれだけ自分の人生の宝ものになるのか。

 

 

 

 

そして何より、

たくさん逃げ出したし、なかなかみんなの熱に

合わそうとしなかった、まだ分からずに居た自分を、

自分だっていっぱいいっぱいになること、

不安だらけの余裕がない状態だったかも知れないのに

何度も何度も引っ張り上げてくれて

納得するまで何度も何度も話を

聞いてくれて、聞かせてくれて

3年間、最後まで手を離さず

どんな想い出の中にもいつも一緒にいてくれて

悔しい顔、楽しい顔、不安な顔、自信に満ち溢れた顔

泣き顔、怒った顔、キラキラした顔

隣で隠さずたくさんの顔を見せてくれた同期が

居たおかげで、

たくさん気付かされて

たくさん考えさせられて

たくさん発信しようと思えて

たくさん変われて

たくさんの

〝素敵〟〝かっこいい〟

〝宝もの〟〝大切〟〝キラキラ〟

を見つけることができる瞬間に

立ち会うことができました。

同期からの愛がどれだけ自分の人生の宝ものになるのか。

 

3年間かけて気付きました。

 

 

 

 

そして、私たちの5期生は終わりますが、

後輩たちが創り出す6期生がこれから始まります。

 

ちょっとヤル気をなくしてしまう時、

ふと見た、必死になって汗を流しながら

涙を流しながら、文句たれであっても

練習している後輩たちの姿に何度も心を打たれました。

しかもウチは先輩やけど、なんや

たくさん慰められた。笑

後輩たちにも何回抱きしめてもらって

涙拭いてもらったかなぁ。

ほーんまに頼りない先輩やったし

自虐入っちゃうけど、いい意味でみんなの

〝反面教師〟な部分になれたとこはあるかなと

思います。

 

 

逃げたくなることなんてこれから先

たくさんあるやろうなと思います。

けど、ホンマに逃げやんでほしいです。

ここで学べることはたくさんある。

ここでしか学べんことがたくさんある。

学んでも学んでも途切れることなんてない。

3年間なんて足りんすぎる。

 

 

 

今、SOproがなにかわからんくてもいい。

今、熱くなることが恥ずかしくてもいい。

熱くなれなくてもいい。

 

 

とりあえずこの場所に居たら3年間のうちで

絶対に気づけることと変われることがあります。

それはウチが胸をはって断言します。

 

 

それとどんなに自分がしんどい時でも

自分にいっぱいいっぱいになっても

周りにいる人への目も常に忘れんといてほしい!

手を強く取り合っていてほしい。

絶対に絶対に絶対に離したりしないでほしい。

 

 

逃げようとしてる子が居たら

ほんまに止めてあげてほしい。

何度も何度も言われてる言葉やから

自分はわかってる、って知らず知らずのうちに

当たり前のように聞き流してしまうかもやけど

 

 

誰かがそれを心から動いた時に

その行動で言葉で考えで

相手の人生が変わるくらいのチカラがある。

し、自分自身強くなれたりする。

誰かのために自分がしんどくなってもいい

と思えるし、今までの自分の限界を超えても

誰かの為に、のほうが頑張ろうと思える

自分になれたりする。

 

ウチはそれを身をもって学びました😊

  

 

しんどくなっても

周りにこんなにも手を差し伸べてくれる仲間が大勢いる。

自分の頑張っている、がむしゃらな姿を

見てくれている人は必ずいて

その姿にチカラを貰える人も居てくれている。

自分たちの楽曲の歌詞に込められたメッセージは

何度聴いても勇気を貰える。

 

 

 

〝SO.ON project〟とゆう場所に代わりはないけど

新たなスタートをする6期生の後輩たち💫

 

不安なこともたくさんあるだろうけど

変わらずまっすぐな熱い想いで、

前だけ!見続けてほしい。

 

 

SO.ON projectでの時間は本当に一瞬。

だからこそ、1日でも、1分でも、1秒でも、

あとから後悔しないように

この場所の大切さと、全力になれる自分になることを

まだ分からない子は気づいてほしい。

 

1年生の時の自分は先輩たちのこうゆう言葉を

綺麗事と想っていたけど

3年経った今、自分も後輩たちに伝えたいと、

心から想いました😊💞

 

 

 

選抜がどうやとか、前のほうや、後ろのほうやとか

そんなん関係ない。

見てくれてる人は見てくれてるし

まず、なんの為にSOproにおるんやー!!!!

自分が目立ちたいから?

それやったらまだ本当のステージに立てる人じゃない

ってこの環境で学んで、気付いて!

みんなの夢を見つけた時の最初の動機を忘れずに!

 

 

新曲の

碧の花束

5期生から6期生へのバトン歌った曲です

 

 

 

 坂道抜けた交差点

 ここからまた なにか始まりそうで

 小さな夢 握りしめて 

 広がる空 遠く 誓いを込める

 

 あぁ 晴れ渡る日々が

 ずっと ずっと 続きますように

 さぁ さよならを超えて

 

 歩き出せるように 手を振るんだ

 

 

 

こんな素晴らしいばかりで

パフォーマンスできること。

 

それがSOproで頑張っている人の

特権思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言いたいことはたくさんあるけど

止まらなくなってしまうのでここら辺で

やめておきます。笑

 

たくさん遠回りしたけど

SO.ON project1回も辞めることはなかった

 

3期生.4期生.5期生

この3年間に自分が存在できて

3年前の自分の選択は間違ってませんでした❗️

たくさんの人の愛に触れました( ;  ; )

 

 

 

 

 

今までの人生でこの3年間が1番大切になると

思います。

とゆうより多分このさきの人生でも1番かもしれません。

本当に幸せ者です。

感謝のキモチが伝えきれません。

本当に心からありがとうございました。

 

 

 

最後最後の卒業公演

大阪城ホールに、5期生

このメンバー立てたことに

そこに自分が存在できたことに

ただただ感謝です

 

ありがとう!3年間

みんなが大好きです本当に。

 

まだまだこれから続く後輩たちの頑張りをどうか

見守り続けあげてください

みなさんの声援で頑張れるんですお願いします。

 

 

そして私もまた、

いつかみなさんの前でパフォーマンスが出来るよう

夢を追いかけ続けます。腐ったりしません。笑

 

〝stand up for the Dream〟

夢のために立ち上がろう !!!!

立ち上がり続けます!笑

 

ほんまにほんまにみんな大好き!

ありがとう!大好き大好き大好き!

また絶対会いましょう!

 

 

 

以上!

SO.ON project 【high color】

福田怜香 でした!

 

2016.04.22