こんにちは(*^^*)💕
SO.ON project5期生リーダーの
秋月香澄です!!
4月21日。
大阪城ホール公演をもちまして
SO.ON project5期生
卒業いたしました!!
最後のブログ書かせていただきます✨
この学校に入学して
SO.ON projectという
授業と出会ったのは
3年ちょっと前(*^^*)
初めはキラキラ自分自身の
夢に溢れて前にいる子たちが
眩しくて。
初めましての人とは
目も合わせて話せないくらい
人見知りで
オーディションの時
人前で笑って踊ることも出来なくて
でも
いろんなことがあった中で
愛媛から大阪に出てきて
私にとってそれは
奇跡みたいなことでした✨
失ってしまう時間、失うものが
あるかもしれない中で
誇れる3年間をおくりたい
家族に恩返しがしたい
かっこいい人になりたい。
この時間、このチャンス
絶対に無駄にしたくない!
って決心した時が始まりでした(^^)💕
そしてこの5期生としての
1年はすごく濃い濃い1年でした。
4期の先輩方から
リーダーに任命していただいて
ワクワクの中スタートした5期
隣にいるこの仲間となら
絶対に大丈夫!
不思議な自信であふれていました!
でも私たちが掲げた
大きな目標に向かって
進めば進んでいくほど
沢山の壁が待っていました✨
心無い言葉も
メンバーとぶつかることも
どうしたらいいか
わからなくなることも
不安もプレッシャーも
今だからこそ意味があった。
って心から思えます( ´ ▽ ` )💓
先が見えない道を
進んでいる中でも
応援してくださる方
日本だけでない世界中の方
合計101公演の出会いの中で
沢山の方の笑顔と一緒に
進んだ1年間でもありました!!
大阪城ホールでは
始まりから終わりまで
皆さんへの感謝
家族への感謝
メンバーへの気持ち
この3年間の想いが
溢れる公演で
『LIVEの中で全然泣かなかったね』
っていう言葉を沢山
かけられましたが😆笑
でもそれくらい幸せで
この気持ち伝えたい
って1瞬1瞬に必死で
皆さんの笑顔が、泣き顔が、景色が
涙を流すすきを与えないくらい
心に響きました!!
すべての演目が終わって
まさかの2回目のアンコール。
3年生メンバーで
もう1度ステージに
上がらせていただいた時
皆さんの顔がはっきり見えて
会場にいてくださる方
皆さんが幸せそうで
終わった安心感とともに
暖かい涙が溢れてました✨
ステージから出た後
自分でもびっくりするくらい
涙が止まらなくて
そんなうちを見て
3年生メンバー全員
集まってきて、囲まれ
急なダーリーコール&胴上げ😆💓笑
みんなの
かすみんがリーダーでよかった
って言葉一生忘れないです。
最後の最後までみんならしくて
心から信じさせてくれた同期に
改めて尊敬して、改めて大好きってなりました!
個性でしかないメンバーで
ぶつかったことも
わからないこともあって
考えなんてもはや
バラバラでしかなかったけど笑
そんな一人一人が
いたからこその5期生で。
そして最後の最後まで
目に見えるものとかではなく
言葉にできるものとかではなく
心で手を取り合ってたからこそ
ここまで来ることが出来ました!!
みんながみんなでよかった✨
心からありがとう。
そんなもはや個性でしかない私達に
ついてきてくれた後輩たち。
ありがとう。
影で支えてくださったスタッフさん。
ステージの上で私達を輝かせてくださった照明さん。
私達の歌声を、言葉を届けてくださった音響さん。
私たちにとって宝物の素敵な曲を書いてくださった方々。
ずっとずっと見守ってくださった先生方。
1対1で向き合って下さったプロデューサーさん。
他にも沢山のたっくさんの方の協力を得て
SO.ON projectとして活動する事が出来ました!
そして大阪城ホール公演では
同じ学校で学んでいる仲間、先輩方
そして沢山の子供たちも
力をかしてくださいました(*^^*)💕
皆さん本当にありがとうございました!!
SO.ON project5期生が
この場所を目指したからこそ
出会えた方々。
この目標にしていなければ
気づけなかったこと沢山ありました。
皆さんの笑顔が
まだ見ぬ誰かの未来に繋がり
そしてまた新たな笑顔がうまれますように✨
私はもうステージをおりますが
新しい人生のステージに立ちます!
たまらなく苦しい日もあると思うけど
この活動を通して気づけたこと、
暖かい気持ち、皆さんの笑顔
仲間の力、諦めない心、
信じ抜く強さ、沢山の愛情
抱えきれないくらいの宝物と
皆さんが作り上げてくださった
この経験を忘れずに
一人の人間
秋月香澄として
誰のものでもない
私の人生をまっすぐに歩みます!!
そして最後に6期生を
心から応援しています(*^^*)✨
皆さんこれからも
SO.ON projectをよろしくお願いいたします!!