ただいまです。きゃむ | 日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

 

 


こんにちわ^ ^

お久しぶりです!

high color2年生 新居寛菜です。



先日行われたSO.ON project放課後LIVE vol.22にお越しいただきありがとうございました!

私は一部のハイアウト&シンガー公演で
オリジナル曲の弾き語りで出演させてもらいました😊


そして、
そちらの方では発表させていただいたのですが
今回の放課後ライブからもう一度SO.ON projectのメンバーとして活動していくこととなりました。


すごく短期間だったのですが

私は、前回の放課後ライブをもって
SO.ON projectの履修を終えることを
ブログで発表しました。

シンガーソングライターとしての活動や他の活動での幅を広げたいとゆう理由などからでした。

もちろん
この道をすすみ、本気で追いかけたいとゆう
その時の意思や思いには一切嘘はありません。


ですが、その後にあるきっかけがあり
大きく心境の変化がありました。


自分がなりたい人になる為に
なりたい所に行く為には

まだこのSO.ON projectが私には必要で

決して逃げ道なんかじゃなく
進むための道として
自分の将来にちゃんと繋げていくために
学んでいきたいこと、まだいっぱいあるって気付けました。


そして、辞めているほんの1ヶ月の間
他の活動を通し学んだことも数えきれないくらいありました。

その場所も私にとっては必要不可欠な場所だということ

SO.proを含め
どの場所も私がいていい、いたい場所だと思えました。


今自分がやれること全部やります。


個人活動も他の活動もそしてSO.ON projectでも
自分をもっともっと磨いていきます。



あの時、
何かを察して
どっちも頑張ってほしいと言ってくれた人

辞めた時
迷いなくすぐに
帰ってくるのを待っていると言ってくれた人

何も言わずに理由を聞いてくれた人

それでも私が決めた事だからと変わりなく応援してくれた人、接してくれた人…

帰ってきた時
この1ヶ月もったいないって厳しく言ってくれた人

そして…"おかえり"と言ってくれた
迎え入れてくれた沢山の人


わたしは支えられていた

こんなにもわたしは
仲間に支えられていた

そして、そんなメンバーや沢山の仲間の力が必要であると
私もそんな仲間にとって必要な存在でいたいと思いました。

支え"合い"たいと



この道が間違ってないと思って突き進む

それは前も今も変わりません。


でも今回 
自分だけじゃ
辿り着けない考えや
誰かに気づかされる事もあるって事を学びました


この言葉が上辺にならないように
きちんと今後の行動で示します。

まだまだ未熟な私ですが
どうかこれからも応援をよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 


こんな私にも見守ってくれてる人がいる

だからもっと走りたい


いつもありがとうございます😊

大好きです。


f.きゃんな

Twitter▷@kan_takoyaki