今回の放課後LIVEは1年生と2年生だけのLIVEで、色々大変なこともあったのですが、
会場に来てくださった皆様が、一緒に盛り上がってくださって、助けてもらった感じでした。。(〃_ _)σ∥
やっぱりお客様がいて、初めてLIVEが完成するんだなーと、あらためて実感しました(*´∀`)
本当にありがとうございました(*^^*)
今回ご応募いただいたのに外れてしまって、会場に観に来れなかった方も、
これからも定期的に放課後LIVEは開催されるので、またのご応募お待ちしてます("⌒∇⌒")
さてさて、今回のLIVEについて書いていきたいと思います♪
まず、いつも彩愛先輩がしてくださってる出欠確認は、副学級委員長に任命された、
ふくちゃんまたはパーティまたはきさらずのかなえちゃんがしてくれました~!
オープニングのスタンバイするところで、かなえちゃんの声が聞こえて、なんか嬉しくなっちゃいました♪
今回も放課後LIVE恒例のオープニングがあったのですが、今回はこれまでとメンバーも内容も結構かわったと思うのですが、いかがでしたか?
私はゆうか先輩と、ななみ先輩と、さわ先輩のバトンのところがかっこよかったと思います(*^^*)
そして、今回私は初めてチアでオープニングに出させていただきました(^o^)
初めてポンポン持って楽しかったです( ☆∀☆)
そして私は、今回のLIVEで初めてオタマジャクシを踊らせていただきました~♪
初めてオタマジャクシのワンピースも着れて嬉しかったです(^^)
その次は…全員の自己紹介&キャッチフレーズがあったのですが…初めてフルでキャッチフレーズ聞けたメンバーとかもいたのではないですか?
ちなみに、私のキャッチフレーズは
「姿勢や仕草がいつでもきれい、
喋り口調がはきはきしてる、SO.ON projectのなんちゃってバレリーナ」ですよ♪
自己紹介の時めっちゃ名前呼んで盛り上げてくださって嬉しかったです(*≧∀≦*)
ありがとうございます(^^)
あとあと、今回はあおちゃんとひよりのクイズコーナーが、あったのですよね~♪
SO.proのメンバーに、関するクイズが出題されて、当たった方にはプレゼントありと言う放課後LIVEならではの企画でした(^○^)
外れちゃった方も残念賞で、クイズの解答を答えれないようにする、バッテン付きのマスクをプレゼントしてました(^^)/
クイズのヒントで、ひよりがモノマネしたりしてすごく面白かったですo(^o^)o
1、2年生だけの放課後LIVE、楽しんでいただけましたか?
今回のLIVEで3年生がいなくて、すごく色々考えさせられました。
あと、一ヶ月ぐらいしたら3年生がいなくなっちゃうけど、先輩達が渡してくれたバトンをしっかり引き継いで、これからもっと素敵なSO.ON projectになれるようにがんばります。
今日感じたものはすごく大事なことだと思うので、それを生かしてこれからもっと成長していきたいと思いました(*^-^*)
最後まで読んでくださってありがとうございます(*´ω`*)
SO.proのなんちゃってバレリーナ、あいちゃんこと中原 愛でした(^^)
Twitterでもいろいろ呟いてますので。もしよかったら見てくださいo(^o^)o
Twitter @hamuhamuusagi 中原 愛