誰かに傷つけられたとか

たやすく言う人は多いけど

 

人に人の心は

傷つけられないんじゃないかと

私は思う。


 

誰かの言葉によって

傷ついたと

自分が思っているだけで

 

自分の心を傷つけているのは

自分自身に他にはいないはず。


 

同じ言葉を投げつけられても

この人なら平気

でも別のあの人だと

平気じゃない。


 

そうやって

相手を自分が選んで

そして勝手にあの人に

傷つけられたと思っているだけ。

 

目に見えないものは
ややこしくて

わかりにくいから

いくらでも人のせいにできる。


なんてことを考えていたら

こんな記事があったことを

思い出したのでご紹介。

 

他人に批判されて落ち込んだり傷ついたりするのは信念がないから
(かさこさんのブログです)

http://kasakoblog.exblog.jp/24271646/

 

人に何を言われても

傷つくことのない

自分の軸と信念。

見えてないけど

どこかにあると思うのよね。

 

◆Facebook(友だち申請はどうぞお気軽に)
https://www.facebook.com/mitsuyo.hirahra    
◆Twitter(フォローしていただけるとうれしいです)

https://twitter.com/hirarin1126    
◆インスタグラム(覘いてみてください)

https://www.instagram.com/hirahra/