ハイレベの結果がでました~

 

55>国>数=3科>英>50

 

偏差値グラフはほぼほぼ綺麗な

小さな正三角形となりました。

 

 国語は校舎採点から-10点

過去最低となりました。

もう国語が武器とか言えない…。

漢字・部首で点を落としています。

 

 英語は時間がなく、英作文は白紙。

そもそも時間があっても書けないか笑い泣き

 

 数学はやっぱり図形分野が0

 

それでも英数ともに50をきっていないので

まあよし!(息子比)

 

 今週で早稲アカの入塾テストを受けて

1年が経とうとしています。

 

 この1年、本人は塾に行く時間が生活に

組み込まれたことで、勉強をやっている

感じではいますが、高みを目指す感じでは

ないため成績は平行線です。

 まだまだスイッチを探す旅は続く…

 

 

 

 

 

 

 

 昨日、息子にとっては初めての

長時間授業である必勝の授業を

受けてきました。

 

 結局、クラスはγでした。

同じ校舎のお友達もいたりしたけど、

休み時間に特にしゃべったりする雰囲気

ではなかったようです。

 

 ただ、帰って来た時の表情が思いのほか

清々しく、こんなことはめったにないのでw

びっくりマークやるやん、必勝びっくりマークと思いました。

 

授業はわかりやすかった?と聞いたら

「まあ」←息子にとっての最高の誉め言葉キラキラ

だったので、受講できて良かったです。

 

 テストは国語だけあったようで、

来週から他の教科もあるようです。

目指せβ!!ということで、頑張ってもらいたいです。

 

 

 

 昨日は午後から部活でした。

 部活に行ってる間に机を見ると、

数学の問題が!

え?今日の塾は英語やけど…と

思ってよくよく見ると

必勝のテキストでした。

 たぶん、今日までの課題?のページ

だと思うのですが

到底間に合う感じではなく・・・

 怒られてきてくださいニヤリ

 部活から帰ってからは、英語の宿題を

必死にやってから出かけていきました。 

 3月から英語の先生が変わり、

わりと厳しめっぽく、我が家には嬉しい限りです。

宿題は必死にやったようですが、どうも

出来が悪かったようで、居残りで30分ほど

遅く帰ってきました。(居残りは全員だったらしい)

 

中3になってもあいかわらずゲームとスマホ三昧です。

こちらからはオンラインで友達と笑いながら

ゲームするのはストレス発散にもなるだろうし、

まだ許せる。

ただ、スマホゲームをダラダラするのは時間の無駄。

時間の使い方が下手くそすぎるんでないかい?

と伝えました。

 昨年は話しかけるだけで、睨むみたいな険悪な

時期で、ほとんど無言で生活していましたが、

学年末テストが終わったころから開放感なのか

割と機嫌のよい日が続いていて

素直に聞いてくれました。

 

 さて、今日は初めての必勝。

お弁当+こんにゃくゼリー

これで19時までもつのかな??

足りないようなら来週は+パンかな。

 

 集中特訓も受けたことのない人が、今日

どんな感じで一日を過ごしてくるのかな~。

洗脳されて来てくれるといいなニヒヒ

 

 ちなみにクラスはγなのかβなのか不明のままです笑い泣き

 

 

 

 修了式を終え、中2 3学期の内申が

出ました。

 

5 英数国理社音

4 保健・技術家庭

3 美術

 

合計41キラキラ よく頑張りました(息子比)

 

早稲アカに入る前の1年生では

英4→3→4

数5→5→4

国4→4→4

 

でしたが、内申上がりました。

 今となっては、1年の3学期に数学が

4に下がったおかげで塾探しを始め、

自転車で通える塾の中でゴリゴリの

Wアカに入塾することになったのですが、

内申対策としても感謝しかないです。

 

 春期講習は部活が18時までとあって、

遅刻になってしまうけど、今は毎日の塾通いを

受け入れているようです。

 

 必勝クラスについて、実はまだ息子に

話せていません~笑い泣き

 そうゆう授業があることは知ってそうだけど

1日中とかは知らないっぽい。

 集中特訓は参加してこなかったけど、いよいよ

受験生だし、日曜の過ごし方を見ていると部活で

いけない月があってもいいから参加してほしいな

と思ってます。

 毎週日曜ではなく、月2回っていうのが割と

参加してもいいんちゃうと思わせるポイントかと

思っています。

「参加する~?」という聞き方は参加しないという

選択肢を与えてしまうので、申込用紙を持って

帰ってきたら、「へぇ~、γクラス(仮)なの。

なんかクラスは変動するらしいよ~。」とか言って

参加前提のクラスの違いにフォーカスして誘導したい

と思いますニヒヒ