好みは人それぞれ、それぞれの秋を楽しもう | 社労士 佐藤創子からみた世界

社労士 佐藤創子からみた世界

東京都新宿区四ツ谷の社会保険労務士 佐藤創子です。
日々のお仕事や思いを本音で語ります。

こんにちは!
企業と従業員の”続ける”を
応援する社労士、
佐藤創子です。

 

 

 

 

 

金木犀のいい香り。

わたしは大好きです。

でもそろそろ終わりが近づいて

いますよね。

 

 

 

 

 

また来年を楽しみにしたいと

思います。

その一方で、金木犀の香りが

苦手な人がいます。

 

 

 

 

 

いい香りなんだけどなぁ、と

個人的には思うんですが

これを苦手な人に言うのは

やっぱり違うんですよね。

 

 

 

 

 

つい言ってしまいそうになりますが

苦手なものは苦手。

わたしの場合は、お刺身が

これに当たります。

 

 

 

 

 

お刺身が苦手だと言うと、

信じられない!とか損してる!

とかいろんなことを言われます。

 

 

 

 

 

一生言われ続けるんだろうなぁ

と覚悟はしているし、もう

慣れたのでいいんですが、

言われ続けるとつらいと思う人も

いると思うんですよ。

 

 

 

 

 

金木犀の時期がやっと

終わるとホッとしているのかも

しれません。

 

 

 

 

 

 

細かいところまで気を遣うのは

なかなか難しく、つい言ってしまう

こともありますが、わたしは

失敗しそうになると、いつも

お刺身を思い浮かべるように

しています。

 

 

 

 

 

 

人の好みはそれぞれ。

お互いいい秋を楽しみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございます!


 

 



普段こんな仕事しています。
https://office-so-consulting.com


 

 

 

 

ただいま、労務相談@ブログ
受付中です。
tsudukuyo★gmail.com

★を@に変えてください。

詳細はこちら

https://ameblo.jp/so-consulting/entry-12609912130.html
 

 

 

 

 

タップかクリックで応援お願いします!
(登録は不要です)

にほんブログ村 士業ブロ
グ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村