ナンバープレート、人気者にはアルファベットで対応 | 社労士 佐藤創子からみた世界

社労士 佐藤創子からみた世界

東京都新宿区四ツ谷の社会保険労務士 佐藤創子です。
日々のお仕事や思いを本音で語ります。

こんにちは!
企業と従業員の”続ける”を
応援する社労士、
佐藤創子です。






今日、歩いてるときにゾロ目の
ナンバープレートを発見!






これはツイてると思ったのも
つかの間、思考が停止してしまい
ました。






上部の地域名の後の番号の部分に
アルファベットが入ってる。
これナニ?






調べてみたところ、2018年から
アルファベットを入れることが
できるようになったとのこと。







九州運輸局のサイトに
簡単な説明を見つけました。
PDFファイルです。

press0820kanri.pdf (mlit.go.jp)



 

 

 

 

このシステム導入の背景には、

特定の番号に希望が集中してしまい、

上部の番号を3桁に増やしても
対応が難しくなったことがある
ようなのですよ。






車に乗らない生活をしているので
全然知らなかった。






確かにわたしがみたゾロ目の
番号はかなり人気の高い番号
だったからね。






そして、このアルファベット、
使えるものが
A,C,F,H,K,L,M,P,X,Yの

10種類と限られてるらしい。






数字と間違えたりしそうなものは
使えないからという説明が他のサイト
にありました。






なるほどねぇ。
これからは、人口が減るから
どこまでナンバープレートの
需要があるのかわからないけど、
人気の番号を希望する人は
それほど変わらないもんね。






導入から2年以上経って
初めての経験だから、実際に
使ってる人は少ないんだろうけど、
もしこれから車を買う人は
チャレンジしてみてもいいかもね。






最後までお読みいただき
ありがとうございます!




普段こんな仕事しています。
https://office-so-consulting.com



ただいま、労務相談@ブログ
受付中です。
https://ameblo.jp/so-consulting/entry-12609912130.html



タップかクリックで応援お願いします!
(登録は不要です)

 

にほんブログ村 士業ブロ
グ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村