●2010年04月08日(木) 6 tweets ソース取得:

今日も訊いてくださるかたがいたのでお答えします。アイコンのぬいぐるみは、『伝染るんです』のかわうそさんです。下半身は正座をしています。『QuickJapan』吉田戦車さん特集号で椎名林檎さんと写っていたものと同じ商品と思われます。
posted at 00:20:04

かわうそさんのぬいぐるみを見て、よく「怖い」と言われますが、そんなことありません。ほら見て、あのつぶらな瞳。…というか、幼少期に貰ったもの(だからひげが引っこ抜かれております)で、幼馴染みのような存在なので、そんな感情など発生しやしないのです
posted at 00:28:02

そんな大切なお友達なのです。かわうそ。
posted at 00:31:24

あ、ちょっと浮遊してたかも…コレちがうちがう!着地、とんっ!地に足を着けて歩んでいくのだ。意識と気持ちと身体はひとつに、まとめたり束ねたり紡いだり(?)。(はしょると)自分の満足、納得する道を!
posted at 01:49:55

ウォーリーって、ピーター顔だよね(探されるやつ)
posted at 12:12:30


●2010年04月09日(金) 13 tweets ソース取得:

「よしゃー頑張るぞ~磨くぞ~充実させるぞ~~」とお腹の底からマグマのようなドポドポ満ち溢れてきた、異様にプラスな方向へ変換されゆくやる気…wそういう意味では、力をもらってるのかもしれない。この気持ちを忘れずに、だけど動きはほどほどに。よし。
posted at 00:25:58

はじめまして。言葉にならなかった気持ちは、まさにそれでした(思わず返信してしまいました)昨日は泣きました!RT @ 一緒に暮らしていた祖母が亡くなった時思ったんだ…死が悲しいんじゃなく、もう一緒に過ごす事ができないのが悲しいんだって #gegege
posted at 00:37:06

今日は母の誕生日。お寿司が好物なので手巻き寿司パーリィ。ケーキに乗せるろうそくを買うのは、さすがに止めたw「こんな誕生日初めて~!幸せ~」との言葉をもらう。喜んでもらえてよかったよかった。嬉しい。おめでとう!こちらこそいつもありがとう。
posted at 00:42:01

ついにtumblr作成中なう。「~中なう」は、「右に右折して」的な?
posted at 01:02:21

tumblr設定と投稿だん。お気に入りバーを表示しないように設定してるからか、shareボタン上手く起動しない。ところでfirefoxってよく聞くんですがそんなに便利なものなんですか?
posted at 01:49:32

『逃避めし』見てたら、パンの耳でつくるドーナツ的なかりんとう的なアレが食べたくなってきたなう。今からでも食べたい。  #hobonichi
posted at 01:53:25

時計を利用してまわしてるひともいれば、時計を中心にまわってるひと、まわされてることもあるのかな、なんとなく
posted at 17:51:50

理由ある太郎で踊ってたノグチくんの中の人、回によって変わってたそうです(インターンッツ調べ)だから、アップダウンがゲストで出てた時は、ノグチくんが小さかったとも(笑)アップダウン二人とも大きいもんねー!
posted at 19:51:29

ゴハンなう。おひたしにカラシを入れすぎた。ひーん
posted at 20:19:50

白樺リゾートのCMに、白カバがwww
posted at 20:37:44


●2010年04月10日(土) 3 tweets ソース取得:

今日から『飛び出せ科学くん』がゴールデン移動。…って、もろ仕事中やないかーい!ビデオ壊れてるやないかーい!ワンセグ録画試みるか…電波入るのかな
posted at 16:02:29

今更ながら、今朝の夢の話。ファミリーレストラン下ちゃんが、ボケてスベって、グラビアアイドルに突っ込まれる…っていう夢を見た。登場人物のチョイスがあまりに謎だ…
posted at 16:05:13


●2010年04月11日(日) 10 tweets ソース取得:

今週どうも気になったことを、いまも引きずっている。一つは自分のとんだマリーアントワネット発言の反省、もうひとつは他の人に対して「本当にそれでいいの?(立場上なおさら)」と明確に話せていなかったこと。こういうのって時間が経てば経つほど心にしこりになって残っちゃうんだよな。
posted at 02:37:52

復活。今日は、やっと会えた(何ヵ月ごし!?)先輩とお昼にメキシコ料理へ(ごちそうさまです!)帰り道には、牧場直営アイスクリーム屋さんへも。会えたし話せたし美味しいし牛にも会えたし幸せ♪来月は海鮮を攻めます。次も楽しみ☆
posted at 19:00:58

http://twitpic.com/1etrzw - 会ってきた牛さん
posted at 19:09:57
●2010年04月04日(日) 13 tweets ソース取得:

岡村さんのTR後、奈緒ちゃんの土スタなう。TRのMC、shihoちゃんかられなちゃんに変わったのね。 #nhk
posted at 01:10:06

なんか痛快ww偽善ってことば、ひさびさに聞いた。そういう場面に出会わない?思わない??のか(思っても思いたくないなぁ) RT @kotoba_bot 「偽善で結構!やらない善よりやる偽善だ!!」
posted at 01:12:56

ほぼ日三谷さん対談読んでるなう。糸井さんが「妥協せずにすんで」るのは、「できる規模のことしかやって」ないから、か…“身の丈”の一面、なるほどなアイディアだなぁ #hobonichi
posted at 02:15:13

ほぼ日三谷さん対談#2。糸井さんの「高いところで会おうとするから「わかってくれない」ってなるんだけど、はじめから低いところで会うと気持ちのいい関係ではじめることができる」って言葉がしっくり。三谷さんの総合芸術な台本の作り方…軸を作ったら自由度を高めて相手を信じる。勉強になるなぁ
posted at 02:20:09

ズーニーさん連載と、吉本さん連載を読んで残っていること「行く場所と帰る場所があること」「原始化してもいい」。「場所」、末長く大切にしたい。まず出会いなんて奇跡やもんねぇ。原始化は、これから意識していきたいところ。というわけで、はじまったばかりのことメモ。ペラッと。これから。
posted at 03:09:25

ほぼ日感激団『自虐の詩』読了なう。わーまさに人生の先輩方から学ぶところがいっぱい、という感じ「愛情と友情はむ同じかも」「伴侶っていうものがどれだけ良い友達か」「どれだけ助け合ってきたか、どれだけ面白いことを言ってきたか」「どえだけだめなところをしょうがないねと思いあってきたか」
posted at 03:24:44


●2010年04月05日(月) 3 tweets ソース取得:

桜が満開!(*^O^*)行き帰りに見える風景、すごくキレイだった♪
posted at 21:54:51


●2010年04月06日(火) 10 tweets ソース取得:

クラムボンや、サンドウィッチマン、U字工事等のライブ情報が。行きたいのに、こちらで誘いに乗ってくれそうな人がいない悲しさよ…
posted at 15:34:49

日常での力の抜き方。
posted at 21:47:42


●2010年04月07日(水) 7 tweets ソース取得:

サクサクなう。ひさびさ!ヴィンちゃんひさびさ!デパペペもひさびさ!今のMCちゃん初めて見た。ゴイちゃん思い出す。いまポイッと出てきても違和感感じない。ミノフスキー粒子… #sakusaku #tvk
posted at 01:32:18

sakusaku見ると、恐ろしいほど神奈川に戻りたくなるな…これは夜中の妙なテンションによるものだと考えよう…
posted at 01:41:00

いかんなぁ、色んな風景が浮かんできてしまった。港北NT、横浜駅東西通路、日吉ホームから東急、東横線の中、中目のホームの端から日比谷線待つ風景、自由が丘駅1F、小田急線の梅が丘~登戸辺りの風景…電車関連ばっかw…切ない、すごく。疲れてるみたい。あんまり考えないようにしよ。おやすみ
posted at 01:59:27

泣いたぁ…おばば~!こっぽし。 #nhk #gegege
posted at 08:20:07

さーむかったぁぁぁ!!芯から冷えます。 #tnk
posted at 23:25:05




twilog、登録してないと
200件までしか記録残んないんだ。

半月分ぐい飛んでしまった。
仕方ない。
学習しました。



●2010年04月01日(木) 5 tweets ソース取得:

どひゃー。また帰ってきたあと寝てた…おはようさんです!疲れてるのに眠れないときより、だいぶマシだな!いーやいーや、明日休みだし!気楽に行こうゼ!
posted at 03:00:04

明日は、久々に読モの仕事。いつもお世話になってるCA4LAのヘッドアクセ(JUJUさん風)と、TOCCA(取引先w)のSさんからお勧めいただいたノースリーブワンピ着る予定…寒いだろうけど頑張ってきます!インレッド8月号に掲載予定だそうです。みんな見てね♪ #aprilfool
posted at 03:14:43

返信ありがとうございます!良い効果は聞くのにデメリットや副作用?に関しては聞いたことがなく気になっていました。次回眼科で聞いてきますRT @ かかりつけの眼科医に聞くと良い 知人が十年以上前~数年前海外でレーシック後再手術 角膜を削るので生涯何回できるかわからない
posted at 23:42:55


●2010年04月02日(金) 5 tweets ソース取得:

よしもと男前ランキング、去年と比べて納得のベスト3だなぁ。こいちゃんや菅ちゃん、大村さんはもっと上位へ食い込んでもいいと思うのに入んないもんなんだなぁ。あと阿国ちゃんはべっぴんベスト3に入ってるもんだと思ってた。友近さん(と春菜ちゃん)は想定外でした… #yoshimoto
posted at 00:46:54

せんべい汁というおつゆがあるらしい。食べてみたい。(汁と打ったら「知る」と出た…なんだか一気にシティライクに)
posted at 00:56:55

なるほど、人っちゅうのは自分の人生だけじゃなく、人の人生も生きてるというわけだな (やましげさんのblogを読んで)
posted at 01:56:27


●2010年04月03日(土) 7 tweets ソース取得:

返信ありがとうございます。そうなんです、病院に行くには、行って待って説明して聞いて会計して帰ってくるだけの力が必要なんですよね!^^;基本的な話ですが、なかなか大きいことです。RT @ 初めまして。病院に行ける時は、元気ですね。
posted at 01:27:57

ひょんなことから、食事をごちそうに。いろんな話が伺えて、話せて、楽しくいい時間だった。(一方的かもしれんがw)気張らずよい脱力感でいられて他愛もない会話ができたのが、丁度よい腹八分目感でまた幸せ。遅くまで時間をちょうだいしてしまった。貴重な経験。またこんな風に過ごせたらいいな
posted at 01:44:56

自分のこと、女性っぽくもなく男性っぽくもないな…と長らく思ってきたけど、ここ1~2年ぐらい、なんだかんだでやっぱ女性なんだな、とよく考えりゃあ思うことも多し。と思いだすなう。
posted at 02:06:00

書き終わって思った。


んっ、気持ちが内側へ内側へとこもってたかも!

客観視が足りてないのでは?!


外に出たり、人と対話する必要があるね!

よく考えりゃあ、最近家で家族の話を聞き受け止めることばっかりだ!

イコールで人と対話してない!

(この前やさしい地元の先輩と少しお話できる機会があったから

そこで、漏れだしたらいつのまにか今まで漏れ続けて

いま、たまってたのに気付いたのか?も!)

外に出ようか!

あっ、調子悪かったり余裕なかったりで出られなかったのかw

そーかそーかww


書いてたら、頭が整頓されてきました。

インターネッツ上の貴重な場所をお借りして恐縮です。

おかげさまで、なんとかなってきました。


【まとめ】

・選択肢のストック(温故知新もあり)

・自分の中の悲しさ、つらさも認める

 (内なるこども返りをもう一人の大人の自分が見守ってると思って)

・前に進もうとしてる。過渡期かもね☆

・人と話す!外に出る!(出来る範囲で)


また、あるいていけそうです。


みんなありがトゥー!



…いかんいかん、

元気だしすぎずで、寝ます。


ほいじゃ、おやすみ。

寝る直前なので、簡単にベタ打ち。


書いてると言い訳がましく見えるなぁ。

しかも、次元や領域がごっちゃになってたり、

混線してたり途中で曲がったりしてる。

んー、20歳ぐらいの子の書いたような文章だw

(いつもか?w)

もし読んでくれるひとがいたとして

文章へたで、読むのに時間とらせるには申し訳ない。

(これもいつも…?!w)

完全なひとりごと…でも残したいので書かせてください。



・結局、うまくいかない根本は身体だと思うんだよなぁ。

そして、身体のことがコンプレックスになったり

自信をなくす原因になってる気がする。

だから、やっぱりここからどうにかしなければならない。


・頭の中でモヤモヤおもったこと。

身体をどうしていくかの目標を立てられないのは、

深層心理か何かの中で、またガッカリするのが嫌なのかなぁ?

じぶんで出来る範囲のことで、選択肢が不足してることも大きい。

いや、それがすべてか?うーん、選択肢、か?


・おばの言ってた

「高校から挫折の繰り返しになってるから、そりゃあねぇ…」

っていってたことの内容が、やっと読めてきたような。

過去に引っ張られてるのかなー。

詳しいことわかんないけど、気持ちの処理ができてないのかも。

例えば、今日TVで離婚の話が出て

辛くて泣いてしまったんだけど(じきにtwilog的に入れます)

少なくとも数年前までは考えにくかったことで…

小さいころの自分をやり直してる、と思えばいいのかなぁ、

とも考えている。

いろいろすっ飛ばしてきちゃったんじゃないかなぁ、と心当たりもあり。

そのとき、見て見ぬふりする、目の前の母と、

全然関係ないことばかり気にしてる父を思い出して

こっそり嫌な気持ちになったのもあるからさ。

自分で出来ることは、自分で。


「あかんなら自分でやったったらええねん」

って言ってやってる途中に

自分で努力のしようがない状態になっちゃったのもあるんだろうし

そうやって、じぶんでどうにかしようがある

高校とか留学とか大学とか諦めざるをえない状況を踏んで

じぶんがなんとかしようとしてる身体も、専門家頼ってるのに

いつになってもわからない・なおらない・

良くなったと思ったらよくなってなかった、

って今なってるから、くるしいのかも。

(念のため加えておくと、

高校とかはもういいんすよ。気にしてないです。

大学うんぬんは、もしチャンスがあるなら、自分で金ためて

機会があればもういちど進学したいと思うが

くやしいけどもうそれもいいんです。)

そういうところでも、過去の感情の処理ができてないのか、と。


スーパーリアリストのおばに

「逃げてるようには思えない。まだ若いのにいろいろ背負って大変だね。」

と言われてるだけ(ねぎらわれてる)だけ、救いだ。


私は、ただ、正社員チックに

働けるか働けないのかハッキリさせたいだけなのかもなぁ。

というか、ただ、前へ進みたいだけのかも。

いま過渡期?


・『こころの遺伝子』アンジェラアキ回

「ポジティブじゃなくてもいいんだなぁって」

との一言に、気持ちが軽くなる。

CD借りてこようかなぁ


・『爆問学問』双子の遺伝などの研究者のひとこと

「人間、なんでもバランス感覚が大事ですよね」

うぉー、友人の言葉を思い出す。

本当そうだ。

バランス、とれてないかな?いま。どうだ??


・大学の部活の同期からメーリス。

改めて、私はあそこには合わないなぁ~w

人に敬意のない裏やりとりとか

(ましてや先輩に対して!上下関係の前に、これは本当にいけない)

やってることデリカシーがないとかww(気にしろよ!!www)

疑問を呈するよーwもう社会人だろーおいーーー


・今日からtwitterで、寝る前の

three good things(#3good)をはじめた。

tweetした後に、これ書いちゃったw

どんまい!

見直していい気分になって寝よう。

ほな、おやすみです。