病院・受診 | ⭐︎年の差3kidsとmy home⭐︎

⭐︎年の差3kidsとmy home⭐︎

2016年注文住宅完成♡
★長男(2003年・大3)
★長女(2018年・小1)
★次男(2022年・1歳)
年の差3兄弟のワーママ

★在宅ワーク・副業・自然派・フォロワー集めなど興味ないブログへのフォロー返しはしてません。

こんにちは。
お盆休みも終わり月曜日から
みんな通常生活に戻りましたウインク
娘さんも元気に楽しく保育園生活送ってます。


さて、紹介状を持って私は病院🏥


娘さん出産後から生理が不順になり
また生理が止まってしまったので
出産した病院へ行きました。
(7月)


そこで、血液検査をしたところ
TSH、インスリン 、HOMA-Rの値が高く
糖尿病甲状腺の病院へ紹介状が出されました。
(8月お盆前)


紹介状を貰ってから予約して受診🏥
8時30分に予約。
(前日、夜9時以降は水のみ)


受付して血圧測って尿検査して待機。

すると、採血に呼ばれました。

採血1回目💉

結果が出て空腹の血糖は問題なし!?

次は妊娠中にもやった甘いサイダー飲んで採血

30分毎に採血すること4回かな!?


最初に採血した看護士さん採血下手すぎて
激痛だしもう帰りたくなりましたチーン
(注射や採血平気な私が逃亡したいくらい)


採血も注射も人によるから運だけど
今回ばかりは失敗するし痛いしで我慢できず
他の人に変えてもらいました真顔
(人が変わったら全く痛みなし)


全ての採血が終了してまた待機。

先生に呼ばれて結果を伝えられる。

結果は、、、まさかの全て正常

ただ、数値的には全てギリギリアセアセ
(ギリギリ肥満にも入らず)

今後悪化する場合があるので
食生活に気をつけて運動して
管理をするように言われましたハートブレイク

身体が重いから怠いし
怠いから仕事以外動かないし
でもお腹空くから食べるしダメダメだアセアセ

今日から気をつけて健康管理していきます。

甲状腺も下がっていて正常値だったので
経過観察となりました。