windows7でパソコンつくっちゃいました。
マインクラフト自体のグラフィックスペックの最低ラインですがちょっとオーバーしてもいいと言われたので2000円だけオーバーしましたが完成しました。

以下はスペックになりますので興味のない方は読み飛ばして下され(゜ー゜*)
CPU corei5-2400(クアッドコア、定格 3.10GHz, ターボ・ブースト時最大 3.40GHz)
メモリ 4GB PC3-10600
M/B intel H67Express(asrock製品)
G/B NVIDIA GeForceGT430 1GB
HDD 日立500GB
モニタ LG製21.5inch ワイド
電源  350W 静音電源
OS  Windows7 HomePremium
しめて71980円也。

…とこんな感じですね。初めてインテルで組んだけど、CPUをつけるの以外はそう難しくなかったです。過去にAsrockで大苦戦したけれど、初心者のPCユーザー様なので一番最初の黒画面はできれば出ないほうがいい、との要望だったので

BIOS自体ないマザーボード
のPCにしちゃいました(゜ー゜*)

マインクラフト入れて、試したけど快適ww
壁の主電源から直取りにしないと、電圧が足りなくてFarだと処理落ちしますが、
直でつなげ~
てことで一件落着しました。
友人のパソコン。
某3Dゲームがぬるぬる動くパソコンのほうなのですが製作費7万という過酷な条件でディスプレイも含めてwindows7のPCにしてくれぇぇぇ…
というものですが
ムリなので

条件を下げてもらいました(゜ー゜*)
で、下げた条件
①windows7→windowsXP
②intel i5→AMD PhenomⅡx4 955BE
③21.5inchTFT→15inchTFT
④すべて新品→新古・中古あり
⑤保障ありで→保障なんかいらん!そのかわりボロくないのでお願いします

これで7万で逝ける! (゜□゜*)↑↑
お医者様より左足骨折完治との報告を受けました。骨自体がくっつくのは、半年~1年かかりますが、スポーツの許可も出ましたし、全力疾走もOKとの事でした。ご迷惑を掛けた皆様にお詫びと、心配して頂いた皆様に感謝しております。

テーマがブログしかないのを発見……気付かなかっただけΣ(゜□゜)
なのでテーマを追加しました。

それでは、最近の豆知識から…
大手メーカーのサントリー。由来は創業者が鳥井さんで当時赤玉ポートワインという商品を出していてその赤玉が赤い丸、つまり太陽ということでサン。
太陽と鳥井→さんとりい→サントリー
…となったようです。

病院で待ってた時、めずらしい(失礼)名前が出たので公開します。順番は特に関係ありません。
①一二三(ひふみ)
②十六女(いろつき)
③十六夜(いざよい)
④小鳥遊(たかなし)
いずれもお年を召した方だったのでスルーしました(゜ー゜;)
足を骨折してから3ヶ月目になりましたがようやく10月前には治りそうです。心配をおかけした方々、申し訳ありませんでした。

話は変わりますが、最近パソコン作りたい~ って人がやたら多い。
買うのは高い、けどパソコンほしい!
というわがままな要求ですが、私としても費用を貰ってパソコンが作れる機会でもありますので2件引き受けた。
1つ目は「できるだけ安く、デスクトップでインターネットができてそこそこの画質ならいい」
2つ目は「マインクラフトがぬるぬる動く、windows7のスリムデスクトップ(ミニタワー)」


1つ目はパソコン素人様なので問題ないのだけど作る方としてはしっかり作ってあげたい。
2つ目のwindows7てのがネック。私のPC、windowsXPだし…ミニタワーってΣ(゜□゜)

7倍くらい金額差が出る。ただ、2つ目の人は固定金額で渡すのであとは工賃にしていいよ、との事。

私のPCの調子が悪い、まずそれを直してからだ。完全レジストリデフラグと完全クラスタスキャンで今のところ修復が完了したけど、休みがつぶれたΣ(゜□゜)

まあ乗りかかった船だし作りますよ(゜ー゜*)結果はまた後日…
最近飲み物はコーラゼロ、食べ物(おやつ)はポテチ、という生活を続けてきたけど仕事中に転んだのが原因で捻挫しました。てか、最初は捻挫だと思ったのよ(゜ー゜)事務所で休ませてもらったんだけど足の側面(小指側)の真ん中辺が腫れているΣ(゜□゜)冷やすしかないのでアイスノンで冷やした。1時間経っても痛みが引かない、吐き気がする…その日は早退しました。なんとか着替えて家まで帰ったけど左足が鬼のように重い。階段あがれないのよΣ(゜□゜)家の玄関から相方に電話したΣ(゜□゜)

部屋について起き上がれないし力も入らない。仕方ないから救急車を自分の電話から呼んだ。「足の指の付け根が痛くて腫れてしまっている」と告げたのにも関わらず、救急隊員が「腰痛」と聞き間違えてた Σ(゜□゜)どんな聞き間違いだよ…救急車が来た。

うわあ、救急車の中って涼しいんだなぁ(゜ー゜*)
んで日曜だったから、救急病院しかなくって、熱も上がってきてしまった。
家を出るとき37.5度くらいだったのが病院ついて38度、担架のって待ってたら39度後半に…ようやく扉が開いた。熱がちょっと引いた気がした。隊員は極度の不安からかもね…と言ってた。

先生がさわってひとこと
骨折してますね。今日は松葉杖ついて帰る、と。(原文のまま)熱の原因は不明!
入院じゃないのかよΣ(゜□゜)本気で思った。しかも熱の原因が不明ってΣ(゜□゜)コーラで骨が弱くなるのはホントらしいΣ(゜□゜)

松葉杖なんてついたことないから練習させられた。階段が怖くて登れない。最初は原付で松葉のっけて仕事いってたけど、事情があって原付にのれなくなってしまったのでバスで整形外科にいくことになったがバスの階段が登れないので歩いて行った。これが悪夢の始まりで…

通常、家から最寄りの駅までは10分くらいなんだけど、坂道で上り切ったら駅なのでちょっと歩いてもういっこ先までいくのですがそこまで通常時で20分かかるの。松葉ついていったけど手のひらすりむけて、水膨れΣ(゜□゜)とりあえずその先の駅前の病院行った。1時間20分くらいかかった。精密検査して、レントゲンとったら「骨折、全治3ヶ月」

みなさん、特にコーラ好きの方、気をつけましょうΣ(゜□゜)