私は私の人生を進めなければならない

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

まあ、そんな訳で、予定通り
日曜日は研Q会 @鶴身印刷所 でした

ご参加はおふたり、旧い友人です
レッスンを受けていただくのは
Aさんは4度目、Bさんは2度目

お互いの近況報告から始まり
最近座ることがツライという共通のお悩みから
楽に座るってどんなこと?と
探ることにしました

色んな話を挟みながら
普段の座り方とバリエーションを試し
椅子での座位と床での座位のスキャンを
何度か試します
色んな話を挟んで、毎回リセットすることを重視しながら進めていきます

おやつは、10月から鶴身印刷所で販売が始まった
こだわりの手作りパウンドケーキ
バナナとデーツのパウンドケーキをご用意
からだにやさしい、食べ応えのある食感
そしてコーヒーと芳佳さんにいただいた落雁
母を偲んでいただきました

おやつ後は床での座位で、Esalenの#9
あぐらで右脚をゆらゆらあやす動作の観察から
両脚を横流して、右足外側を右手で持ち
右肘と右膝の関係性を入れ替える動きから
動きのイメージを育てて脳内で左右の転位を図る
ずっと右側ばっかり動作をする

左はイメージ、とにかくイメージ
イメージが上手くいかなければ右側で動きを確認して、また左はイメージ

神経系の学習回路が働くのを実感できるムズムズ系のワークです(私、このタイプ結構好き)


からだの地図はこちら流れ星
こちら、4度目のAさん
首と肩の変化、両脚の長さの変化に注目してみましょう

Aさんにはこれまで3度、地図を描いていただいてます鉛筆
6月と8月は四肢と背骨が繋がっていなかったのですが、今回繋がっています
これ、ものすごく大きな変化なんです


こちらはBさん
Bさんの地図はかなり独創的で、前回も度胆を抜いてくれたのですが、今回もなかなかです鉛筆
首の変化に目が行きがちですが、頭とおへその位置の変化にも注意したいですキョロキョロキョロキョロ
Bさんの前回と今回を比べると…
…多分、トレーナーでも、どんなワークをしたか
この地図をみてわかる人はいないんじゃないでしょうか?
1番わかりやすいのは、8月のbeforeと比べると、10月のafterは大きく太くなっています
それだけご自身の体のイメージが育ってきたということではないでしょうか?

今回は初めて、セルフイメージの話をしました
そろそろしてもいいかな?と思ったのでニコニコ

こうして私も、お2人に育てていただいてますピンクハート
いつもありがとうございますラブラブ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今後の研Q会で日程が定まっているのは
11月11日(日)の19:00〜21:00@鶴身印刷所
の予定です。
ご参加ご希望の方がおられましたら
コメント欄、もしくはメッセージ
もしくは
mamekaratoufu★yahoo.co.jp
(★を@に変えてください)
までご連絡ください。

これ以外の日で研Q会に参加をご検討の方がおられましたら、お知らせくださいウインク
日程の調整をさせていただきます。
(私の本業と家事都合優先となりますので、あらかじめご了承ください)