昨日、今日と高知に行ってきました

研Q会 @高知、3回目の開催でした
初めての泊まりがけでの高知
長年の夢だった日曜市も堪能
{185D007F-5A29-44F4-95E8-CD139C599A69}
素晴らしい青空
道行く人が皆楽しそう

駅前ですら空が広い
街中を川がゆったり流れる
{116E6CC1-7026-4215-89B1-5FEABF2AEDC4}

先生、ほどいて洗濯しゆうき
今回も見守ってくださいね

{F06BC0BB-05BA-4E2A-B544-A142590B1722}

往き帰りのバスの窓から
初夏の空と海と緑も堪能
山藤が花盛り
茅渟の海は穏やかで
すっかりほどけた気持ちで帰神

さっき見たブログに
外圧に負けない、という一文があった
そうだ、苦しいことや悲しいことがあったとして
それが全てではないんだ
全体の要素の1つだと
自分をほどくと感じられる


今回、研Q会にご参加くださった皆さん
教えているようで
言葉にできないことを教えていただいてるのは
私の方なんです
貴重な週末を一緒に過ごしてくださって
本当にありがとうございました

研Q会のレポはまた改めて書きます