スノーランドからの風の便り

スノーランドからの風の便り

ブログの説明を入力します。
神鍋高原のペンションスノーランドからのお便り日記。
高原の自然、ペンションでの出来事、美味しいものの紹介、などなど
情報をお伝えします。

Amebaでブログを始めよう!
スノーランド農園には色々悪さをする動物がいますね。
鹿については今年は早くからぐるりって高い柵が地域あげてしている為、効果抜群です。
でも空からの攻撃、カラスはなかなか手強いです。
網を張ったり、ネットで囲います。
昔からカラスは足に絡むのが嫌いだから、と糸はったりネットすれば寄り付かないのが常識でした。
近頃ではそんな事も 効き目が薄れてきた感があります。
学習して、間をぬって襲う知恵をつけてました。
そんなカラスのおごりか❓
カラスが囲いのネットに足を絡まれて
ぶら下が状態に(・Д・)ノ
写真は残酷だから載せません‼️
イチジクの実が大きくたくさんなって、毎日カラスに食べられてました。
主人がイチジクの木にネットを被せていたら、それに絡まったのです。
初めてデス❗️
カラスを捕まえるつもりはありませんでしたが、可哀想な‼️
私とすればイチジクを食べても全部食べるわけでないし、たくさんあるから
ある程度共存して、と言う気持ちがあるのですが、主人には我慢がならないらしい。
でも、ネットにカラスが絡まってぶら下がっているイチジクの木には
とても近寄る気にならず( i _ i )
カラスに食べられなくても、収穫する事も出来ずでいます。

ネットなどやはりしなければ良かったのにと、毎日胸が痛む農園です(ノ_<)

鹿や猪も罠を仕掛けるのは見たくないです

獣害被害は大変ですが、
うまく付き合える方法が欲しいですね。
今日も外は燃え上がる程暑いです。
家の中は風が通り抜けて涼しいのが
高原の有り難さかな。

時間を見つけて花壇の手入れと言うか、草引きをしました。
先月にも草引きはしましたが、雨も降ったりして雑草の元気な事‼️
花の肥料もよく効いて、花達よりグンと元気。
これでは花が大きくなりません(ノ_<)
{4E5B058A-93EE-47DF-B6C7-8EB17E53A534}

草引きをした後の花達。
今迄草が生えて陽当たりが少し悪いせいか
草引きをしたらひ弱な花達は元気がないなぁ^_^;
雑草を抜くと花も一緒に抜ける事も。

この写真が草引き前の状態の花壇です^_^;
{D55C1453-0636-41DB-8D9C-58DAA4186501}
草の中での花の方が元気があるような
感じがするのは何故かな❓
花達はこうして手を加えてあげないと、
大きく、元気に花を咲かせる事が出来ないですね。
雑草は強い❗️本当に元気です。
雑草を見習わなければ、と思いますが、
やはり周りに支えられたり、助けられながら大きく成長していくのが、人間のように思うので、私は雑草にはなれないですね^_^;



集中豪雨のお天気が最近続いています。
そんな時の畑も心配です。

台風の様に風が強く吹いてないので、倒れるもの今のところは無しです(*^_^*)
{3636D9C4-DA7A-47DC-96F6-E2B0D143F6CE}

キュウリの棚もしっかりして、葉もベト病など出ていません。
毎日相変わらずの収穫で、塩漬けして保存したり、ご近所に配ったり、と。
{6A1078B2-052F-46FC-B0D0-DE384F0E2654}

ズッキーニもまだしっかりしてます。
風に弱く茎が折れると、雑菌が入り枯れてしまいます。ビッシリとはえているのが、幸いしているのか、株が元気でいてくれて
助かります。
{21806E9D-E90B-4AF6-BD64-36A25686831C}
シシトウ、ピーマンは秋まで豊作です。
{73D2F2A2-307B-4882-8B50-2E1737098601}
これらが被害を受けています。
シシトウ、ピーマン、プチトマトが
雨で重くなったのか、枝が折れてしまったものがあります(ノ_<)
まだこれからが収穫の本番。
枝の手入れをしてやらないといけませんね

{161FF283-3167-4E68-8B52-0637AC608CFF}
大玉トマトも赤くなり始めました。
雨でトマトも痛みがちになるところですが、枝がビッシリはえて
実が包まれているのか、綺麗にいます。
普通はトマトには雨除けのテントを作るのですが、
スノーランド農園はいつも炎天下農法です^_^;
{3EDFAF8E-1F4F-4EC9-B449-7CDDF7119355}
これから次々と
赤くなるでしょう。
生食はもちろん、冷凍してトマトソース作りにも励みます。
{6736B7D9-7BB8-4C77-9FD8-4FD8A481CF4C}
ナスも毎日元気にドンドンなってます。

{64D4EBC8-0093-40D6-BDD0-E44D4B5C5C07}
早くもイチヂクが大きな実を‼️
カラスが狙っているので、早めに収穫したいと思います。
秋のデザートですが、早めにイチヂクのコンポートやタルトを作りますね。

草の勢いが凄い農園❗️

草に負けない畑作り、がモットーの
スノーランド農園です^_^;