スノーランド農園便り〜可哀想な事をしたカラスの話(ノ_<)〜 | スノーランドからの風の便り

スノーランドからの風の便り

ブログの説明を入力します。
神鍋高原のペンションスノーランドからのお便り日記。
高原の自然、ペンションでの出来事、美味しいものの紹介、などなど
情報をお伝えします。

スノーランド農園には色々悪さをする動物がいますね。
鹿については今年は早くからぐるりって高い柵が地域あげてしている為、効果抜群です。
でも空からの攻撃、カラスはなかなか手強いです。
網を張ったり、ネットで囲います。
昔からカラスは足に絡むのが嫌いだから、と糸はったりネットすれば寄り付かないのが常識でした。
近頃ではそんな事も 効き目が薄れてきた感があります。
学習して、間をぬって襲う知恵をつけてました。
そんなカラスのおごりか❓
カラスが囲いのネットに足を絡まれて
ぶら下が状態に(・Д・)ノ
写真は残酷だから載せません‼️
イチジクの実が大きくたくさんなって、毎日カラスに食べられてました。
主人がイチジクの木にネットを被せていたら、それに絡まったのです。
初めてデス❗️
カラスを捕まえるつもりはありませんでしたが、可哀想な‼️
私とすればイチジクを食べても全部食べるわけでないし、たくさんあるから
ある程度共存して、と言う気持ちがあるのですが、主人には我慢がならないらしい。
でも、ネットにカラスが絡まってぶら下がっているイチジクの木には
とても近寄る気にならず( i _ i )
カラスに食べられなくても、収穫する事も出来ずでいます。

ネットなどやはりしなければ良かったのにと、毎日胸が痛む農園です(ノ_<)

鹿や猪も罠を仕掛けるのは見たくないです

獣害被害は大変ですが、
うまく付き合える方法が欲しいですね。