1/500アイアンギアー(1) | すとれいと・びるど/ver.2a

すとれいと・びるど/ver.2a

snowwind-b3の、プラモな日々。ヤフブロから引っ越してきました。
のんびり、のんびり。ひたすら素組Only。塗装・スミ入れ気が向いたらね。

改めて、
明けましておめでとうございます。

正月三ヶ日もあっけなく終わり、
もう、明日が仕事始めです。


正月休み中、全然プラモイジらんかったなぁと思い出し、親父を医者に連れて行く前になにかせなアカン!と。
な〜ぜか、アイアンギアをお手付きにしちゃった(爆)
なんでHGデミトレーナーくらいで収められんかったかな?

いくつかの部品を填めてみた。
胸のハッチは開閉式で、胴体内のハンガーが再現されています。

中央デッキ。放置中の1/1000と比べてみる。
デカいね。何色にしようか?
(素直にこの色にする気はないらしい)

脚(前)を比較。だからどうした?


なんて事をしつつ、一部色塗り。
ムラができても、気にしな〜い。
所詮、裏側だからwww

両側のエンジンポッドは、両脚の上に置いたプレートに取り付けられ、胴体はその上に置く形になります。


胸部にはクリアパーツを入れて窓が再現されるようになっています。
窓枠はデカールで再現できるけど、後で剥がれてくるのは嫌だなぁ。塗装でイケるかなぁ?

窓枠の扱いは艦橋(頭部)も同様です。
窓の中は床があるだけです。
もしかすると・・・・艦橋内には操舵装置くらい、立てられる?



さーて、1/500と1/1000、
どっちが先に完成する?