今日はキンカチョウとジャンボキンカチョウの大きさを比較してみたいと思います。

こちらは2015年に台北で購入した鳥籠。
キンカチョウてんちゃん♀が入ったらこんな感じ。

不安で一杯のてんちゃん。
知らない鳥籠で怖いよね?

ジャンボキンカチョウのおとちゃんが入ったらこんな感じ。
初めての鳥籠だけど…平気っぽいね?

同じ籠で比べると身体の大きさの違いがよくわかります。
てんちゃんは「ちまっ♪」と小さい感じで
おとちゃんは「もっふり♪」と大きい。


落ち着かず行ったり来たりを繰り返すてんちゃん。
ごめんね、もう出ようね。

特に何も思わないおとちゃん。
とりあえずリラックスしてます。
身体の大きさもですが、反応もかなり違います。
ジャンボキンカチョウの方がかなり態度が大きいです。

キンカチョウとジャンボキンカチョウ、「身体の大きさの違い」と共に「態度の大きさの違い」を比べてみました♪
ごめんごめん。
ただおとちゃんの大らかさをお伝えしたかったのよ。

キンカチョウもジャンボキンカチョウもどちらもとても可愛いです。


鳥籠も手に入れた楽しい台北旅行。
鳥街の思い出をもう一度♪

凄すぎ、台北の鳥棚にショックを受ける私。