お立ち寄り頂きありがとうございます^^
先日作ったワイドロップ⇒* (2つ前の記事になります)。
ポケット部分を失敗してしまい、販売しようか、お友達に押し付けようか、なんてボソッとブログで呟いてみたら・・・
ブロ友のなみちゃん
(最近ブログよりもインスタ派ってことで、インスタはこちら⇒✩
)が、「欲しい~」と名乗りをあげてくれました![]()
「お代は要らないから、着画を!」ってお願いしたんだけど、それでは悪いからと、言ってくれたので、確かに、私も逆の立場だったら気を遣うかなぁと思って、お安くしてお譲りさせて頂きました^^
ありがと
なみちゃん(ノ=´∀`=)ノLOVE♪
そんでもって、早速着画を送ってくれて、許可も得たので、ご紹介したいと思います^^


棒が気になるのか???
幼稚園男児って、棒が好きよね?!
違う????
なみちゃんの長男くん、色白の爽やかなイケメンくんでした
偶然にも、お誕生日に届いたみたいで、記念日に一役買えてよかった~^^
おめでとうございます♪&ママも6歳。
今まで育児お疲れ様&これからも頑張って(n‘∀‘)ηデス^^
ハンドメイドを本格的にする人に販売するのは初めてなので、すごく緊張しました。
でも、それをきっかけに、日頃の疑問をあれこれ情報交換したりできて、とっても助かりました^^
なみちゃん、本当に本当にありがと~


長男くんもモデルさんありがと~~~

ホント、ジャストサイズ^^b
うちの次男と同い年だけど、この体型の差は(;・д・)
RYO-GAはわりと大きめで骨太だからなぁ。
**********
で、そのRYO-GAさん。
3月17日、無事に卒園式を迎えましたv(⌒o⌒)v

朝、ご機嫌斜めなご様子。
しぶしぶ写真に収まるーー;
教室入って、お友達と合流したら、パッと顔が満開の笑顔に

保護者に向けて、最後の歌のプレゼント。
「さよならぼくの幼稚園」だったかな?
感動する歌のハズなのに、お隣の子が大好きでたまらないらしく、ず~~~~っと二人でじゃれあってて、落ち着きがなく^^;
見ていてそれが気になって気になって、感動するところではなかった><

そして、最後に園児たちから、お礼ということで。。。。
目を閉じて待たされて、「もういいよ~」の合図で目を開けたら、目の前にRYO-GAがスタンバイ。

で、これを↓手渡されました。


うれしかったです♡
卒園したけど、入れ替わりでUTAちゃんが入園するので、あまりしんみりしませんでした^^;
まだまだお弁当作らないといけないし、バスも見送りあるし。。。。
学用品を受け取ってきたので、少し整理整頓したりして、今日は半日過ぎました。
卒園式の翌日には、早速お友達と待ち合わせして、ゲーム大会。

みんな次男坊で、ゲームが大好き。
兄たちがサッカーの試合で頑張っている間も次男’sたちは、テントの中でひたすらゲーム。
兄たちは、遊ぶってなると、そのうち喧嘩始めたり、誰かがいじけてしまったり、仲裁することもあるけど、次男の集まりは、平和。
ママたちは、集中しておしゃべりできます^^
来週も早速遊ぶ約束しました♪
ちょっとは動いて欲しいので、次はランチしたら、公園へ移動です
最後までお読み頂きありがとうございました^^
