英語上達、始めの一歩 〜毎日忙しいけど英語ができるようになりたいあなたへ〜たった3ヶ月で目標達成できるコーチングを提供します〜

英語上達、始めの一歩 〜毎日忙しいけど英語ができるようになりたいあなたへ〜たった3ヶ月で目標達成できるコーチングを提供します〜

英会話もTOEICも続かずに諦めていたあなたへ。
3ヶ月であなたの英語力がびっくりするほど変わります。
英語コーチとして、最短で目標まで到達する為に一緒に頑張ります。
気になる人も、そうでない人も、ようこそ、"かっしー"ブログへ。

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。
英語コーチのかっしーです。

投稿が久々になってしまいましたが、
何をしていたかというと、
TOEIC新形式の研究をしていたら
ブログの更新を忘れていました 笑

今度、
コーチ仲間と
TOEIC初心者向けのミートアップをやる予定です。
私はリーディングについて解説する予定なので、
どのような反応をもらえるかいまから楽しみですニコニコ


さて、
今日は1冊の本をご紹介したく
記事を書いています。





同時通訳者の関谷さんの書籍ですが、

英語学習者すべての人に
読んでもらいたい内容です。


TOEICの勉強をどう捉えるのか、
どうやったら英語を使えるようになるのか、

すべてが詰まっています。

そして、
同時通訳をされている関谷さんの言葉ですので、
言葉に説得力がありますよね。


英語初心者から
上級者まで、
すべての人に読んでもらいたいです。

こんにちは。
英語コーチのかっしーです。
 
TOEICの特徴シリーズも
ついに大詰めです(^^)

TOEICパート7とはなんぞや??
 
問題の特徴

いわゆる読解問題です。

⚫︎シングルパッセージ
広告、メモ、Eメール、新聞記事、
新形式の特徴で
LINEみたいなチャット形式の問題
文の挿入位置を問う問題

⚫︎ダブルパッセージ
メールのやり取り、広告と広告ついての問い合わせやクレーム、新聞記事とその記事に対する問い合わせ、
など。
新形式では、
トリプルパッセージもでてきました。

 
問題の数

新形式になって、
分量がさらに増えちゃいました。・°°・(>_<)・°°・。
   旧形式:シングルパッセージ    28問  
                          ダブルパッセージ       20問
   新形式: シングルパッセージ   29問
                          ダブルパッセージ       25問
 
 
他のパートと比べた時の難易度
★★★★★

1つ1つは落ち着いてとけば難易度は高くないのですが、
時間内にできるだけたくさん解く、
という意味では、
結構骨の折れる仕事です。
 

対策方法

パート7については、
結構いろんなサイトで、
早く読む練習をしろだの
結構言われていますが、

初心者の方は注意が必要です。

まず、
落ち着いて解けば、
正解が導き出せるレベルに自分がいるのか、
そこを確認しましょう。

問題集を買ってきて、
時間は測るけど
制限時間を設けずに解く。

それで一体自分は
     どれだけ解けるのか。
     どんな問題に時間がかかるのか。
そこを特定させるのが先なんです。

もし、
時間は足りないけど、正答率はかなり高い、
という人は
あえてパート7を先に解く、という戦術もあります。

というくらい、
焦らずに解けば、
意外と正解にたどり着けるものなんです。
ということを覚えておいて欲しいです。


さらに上級者として、
ハイスコアを目指したい方は、
読むスピードを上げるために
日々の鍛錬が不可欠となります。
 

このパート7で時間がたくさん必要なので、
パート5、パート6を
どれだけ早く解けるかが、
非常ーーーーに重要なんですよ(^^)


 

はい、、
長きにわたって
TOEICの特徴について述べてきましたが、

TOEICを知ろうと一念発起した私は
これまで述べてきたようなことを
一生懸命、毎日毎日勉強したわけです。

これを始めてからは、
スコアが面白いように伸びていきました😌😌


■英語コーチング無料体験セッション受付中■


こちらのリンクから、
お問い合わせ、予約ができます(^^)


年末までに英語をなんとかしたい方は、お早めに。

英語がしゃべれるようになると、
TOEICのスコアが上がると、
あなたの人生や仕事、余暇はどんな風に変わりますか?

私はその変化のお手伝いができます。


無料体験の申し込み・お問い合わせはこちらから
こんにちは。
英語コーチのかっしーです。

今日は特に、
TOEICなどの勉強方法について、
お話します。

突然ですが、
皆さんは、
問題を解く練習とかって
してますか??

問題解いてるー!!って
思う人は、

ちゃんと復習していますか???

実は、
復習こそ、
上達するための第一歩。

問題を解いているだけの人は、
よーーーーーく覚えていて欲しいです笑


復習って言ってしまうと、

もう一回解く
とか、
何回も解く
とか
想像しがちなので、

私はあえて
復習ではなく

分析、と呼んでいます。


分析とは何をするのか?


ズバリ、

なぜ間違ったのか、
を特定すること!

これがほんっっっっっっとうに重要なんです!!!


勉強をやり始めてしまうと、
実は問題演習って
すごく楽しい部類の勉強なんですよ。
わかる人も多いと思います。

自分の解いた答えがあってた、まちがった、
で一喜一憂して、
ある程度時間も経つし、疲れるし、
勉強した気になるんですよね。

でも、
その先に一歩踏み込まないとダメなんです。

なんで間違えたのか?
いろんな理由があると思います。

例えば、

単語を知らなかったから
時間を意識しすぎて焦ったから
聞き取れなかったから
聞き取れなかったなら、なぜ聞き取れなかった
音のつながりがわかりにくかった
イギリス人の英語が聞き取りにくかった
途中で集中力が切れたから
今日の晩御飯を考え始めてしまったから

などなど、
他にもいっぱいあるとは思いますが、

間違えたの原因を
何が何でも特定しましょう!!

じゃないと、
次、
似たような問題が出ても、
また同じように間違えるだけです。

問題を解くだけだと、
慣れるという点ではいいのですが、
英語力アップのスピードは
かなり落ちます。

ぜひ、

問題演習を
英語力アップとして取り組んでいる人は
参考にしてくださいね!







■英語コーチング無料体験セッション受付中■

こちらのリンクから、
お問い合わせ、予約ができます(^^)

年末までに英語をなんとかしたい方は、お早めに。

英語がしゃべれるようになると、
TOEICのスコアが上がると、
あなたの人生や仕事、余暇はどんな風に変わりますか?

私はその変化のお手伝いができます。


無料体験の申し込み・お問い合わせはこちらから


こんにちは。
英語コーチのかっしーです。
 
リーディングパート6の特徴、対策方法を
おとどけします(^^)

体の調子が回復しなくてですねー、、、
ブログ更新も滞り気味💦💦💦
ごめんなさーい!
 
問題の特徴

旧形式のときは、
パート5とほぼほぼ変わらず、
選択肢とその前後だけ見ていれば解ける問題が
ほとんどでした。
 
新形式になって、
1つの長文あたり1問増えて、
1センテンス挿入の問題ができました。
 
 
問題の数
   旧形式:12問
   新形式:16問

長文の数自体は変わらず
穴埋めの1つの長文あたり、
3問だったのが4問に変更になりました。
 
 
他のパートと比べた時の難易度
★★★★

旧形式に比べると難化したと感じる人も多いと思われます。
 
 

対策方法
 
落ち着いて解けば、
新形式の問題も決して難しくないです。
全体の流れがわかっていれば、
正解以外の選択肢は「明らかにおかしい」場合が多いからです。
 
求められる力としては、

  ●文法力
       ⚫︎前後関係把握力
  ●解くスピード

この3つが求められるので
これらを鍛えましょう。

  ●文法力
 
      パート5と同じです。

  文法の知識に自信のない人は、
  ちゃんとした文法書を1冊、さらっと読み通すことをお勧めします。

  ある程度文法の知識がついたら、
  ひたすら問題演習。

  目安としては

  400問くらい。
  
  そして復習して
  解いた問題は
  文法の側面からも、文脈の側面からも
  正解にたどり着けるレベルで覚えましょう。

  TOEIC対策として世の中に出ている問題
  400問くらいを
  完璧だ!!
  と思えるようになるまでできれば
  ほぼパート6は問題ないでしょう。


  
  ●前後関係把握力
       1センテンス穴埋めの問題対策として
       必要となります。
       また、
       文法にも関係しますが
          ・未来の話なのか、過去の話なのか
          ・動詞は複数でうけるのか、単数なのか
       ということが、
        前後の関係でしかわからないものも多いので、
        結局は
        全体として、何を伝えようとしているのかを
       掴まないと、
       確実に正解するのは難しいでしょう。
             
 

  ●解くスピード
       パート5もそうでしたが、
       このパートのあとのパート7に
       できるだけ時間を残すために
       このパートも出来る限り早く解きたいところです。
  
  まずは
  1問30秒

  慣れてきたら

  1問20秒、15秒と

  どんどん早く解けるようにしていくことがコツです。


ゲーム感覚で楽しんでやることがコツですね!
  
  
TOEIC初心者の方は、

まずは

パート5、パート6を

自信もって解けるようになること。



それだけで

自分でもびっくりするくらいのスコアアップが
可能なんです!
 

 


■英語コーチング無料体験セッション受付中■

 


こちらのリンクから、
お問い合わせ、予約ができます(^^)


年末までに英語をなんとかしたい方は、お早めに。

英語がしゃべれるようになると、
TOEICのスコアが上がると、
あなたの人生や仕事、余暇はどんな風に変わりますか?

私はその変化のお手伝いができます。


無料体験の申し込み・お問い合わせはこちらから

 
こんにちは。
英語コーチのかっしーです。

今日からはTOEICのリーディングパートです(^^)

リーディングパートも、
リスニングの時とおなじように、
それぞれのパートの特徴などをご紹介します!

問題の特徴

主に次の2つの力が問われています
    文法の知識 →文法の知識だけで解ける
   
   文脈に合った動詞、形容詞、前置詞、接続詞などを選ぶ力

             →意味がわかっていないと解けない

問題の数
   旧形式:40問
   新形式:30問



他のパートと比べた時の難易度
★★★☆

少なくなって、スコア稼ぎしづらくなったかも!!?


対策方法

  ●文法力
  ●単語力
  ●解くスピード

この3つが求められるので
これらを鍛えましょう。

  ●文法力
  文法の知識に自信のない人は、
  ちゃんとした文法書を1冊、さらっと読み通すことをお勧めします。

  ある程度文法の知識がついたら、
  ひたすら問題演習。

  目安としては

  400問くらい。
  
  そして復習して
  解いた問題は
  文法の側面からも、文脈の側面からも
  正解にたどり着けるレベルで覚えましょう。

  TOEIC対策として世の中に出ている問題
  400問くらいを
  完璧だ!!
  と思えるようになるまでできれば
  ほぼパート5は問題ないでしょう。


  
  ●単語力
  単語力に自信のない人は
  TOEICに必要な語彙を
  単語集などを買ってきて
  覚える必要があります。

  ただ、
  完璧までいかなくとも、
  問題を解きまくっているうちに
  勝手に語彙は身についてくるので
  あまり時間をかけすぎないことがミソです。


  ●解くスピード
  あくまで
  文法力と単語力が身についてからの話ですが

  TOEICはやはりスピード勝負ですので

  比較的難易度が低いパート5は

  さくさくっと

  解き終わることが

  スコアアップのためには不可欠です。

  
  まずは
  1問30秒

  慣れてきたら

  1問20秒、15秒と

  どんどん早く解けるようにしていくことがコツです。


ゲーム感覚で楽しんでやることがコツですね!

  
  
TOEIC初心者の方は、

まずは

パート5、そして明日説明するパート6を

自信もって解けるようになること。



それだけで

自分でもびっくりするくらいのスコアアップが
可能なんです!



■英語コーチング無料体験セッション受付中■

こちらのリンクから、
お問い合わせ、予約ができます(^^)

年末までに英語をなんとかしたい方は、お早めに。

英語がしゃべれるようになると、
TOEICのスコアが上がると、
あなたの人生や仕事、余暇はどんな風に変わりますか?

私はその変化のお手伝いができます。


無料体験の申し込み・お問い合わせはこちらから