お散歩ドライブ | にゃんこぐりーんでいず

にゃんこぐりーんでいず

飼い猫、趣味のグリーンやハンドメイド、宝塚、そして食べ物ネタに神社巡り…思いついたままに日々のアレコレについて書いています(*^^*)

11月3日(金・祝)

私の両親を連れて一の宮君が

お散歩ドライブに連れて行ってくれました。


行き先は

道の駅 まえばし赤城


まだ最近できた道の駅です。

とても人気がある道の駅で

とても混んでいました。



道の駅まえばし赤城内には

子供達が遊べる広場

ドッグラン

温泉

生産物直売所

ベーカリーオハナ

カフェ

前橋赤城鮮魚センター

フードコート

等の施設があります。


最近 一の宮君が足腰の弱った父に

シルバーカーを買ってくれたので

父もシルバーカーを使って散歩に行くように

なりました。


なので今回はシルバーカーを使って

道の駅内を買い物しながらお散歩です😊



フードコートにて可愛いダルマを発見‼️





そして最近流行りの

ご当地ガチャもありました






さすが

埴輪王国群馬‼️

土偶と埴輪ガチャもありました💖


もちろんガチャしました😁👍




こんなん出ました〜💖→昔こんな

セリフを言う占い師さんいましたね😊





生産物直売所で購入した物

このプリン

凄く濃厚で美味しかった💖

また食べたい💖





大好きな梅ジェンヌ💖

見つけた💖





たむらやさんの生姜味噌漬け

一の宮君が大好物の

そばの実なめこ




写真は無いけど、施設内にある

前橋赤城鮮魚センターでは

生カツオ半身、冷凍帆立貝柱

特大サイズ子持ちシシャモを購入。


どれも質が良くて値段も手頃✨✨

特に生カツオは脂が乗っていて

臭みも無くかなり美味しかった💖


実は我が家では生カツオが好きなのは

私だけ。

一の宮君も息子達も生カツオは苦手。

(カツオのタタキなら食べるけど

生は嫌だそうです。

逆に私はカツオは生が好きで

タタキはイマイチ💦)


なので

「今夜はいっぱい生カツオのお刺身

が食べられる💖」


と思っていたら


味見をした一の宮君、息子達は

美味しさのあまり

普通にカツオを食べたガーン


なので、私は思いっきり生カツオを

堪能する事が出来なかったガーン


でも、生カツオが苦手な人でも

食べてしまう位美味しい生カツオでした😊




カフェで飲み物を購入して

外の椅子に座り4人で楽しくのんびり

お喋りしたり


道の駅まえばし赤城は居心地の

良い場所でした。




次に向かったのは

これまた最近オープンした

ツルヤローズタウン店






大好きな紅玉の林檎ジュースが

入荷していました✨✨💖

そしてこのお店にも

お殿様豆腐があった💖




そして今回は

このキノコを購入したくてツルヤさんに

行きました。

ハナビラタケ

舞茸より栄養価が高く

免疫活性機能、脳卒中予防効果

ガン予防効果等に効果が高く

研究が進められているキノコです。


我が家ではお味噌汁にしてみました。

グルタミン酸やアスパラギン酸等の

アミノ酸が多いだけあり

食感も良くて旨味の強いお味噌汁でした。


次はキノコ鍋にしてみようと思います。


それにしても、こんな珍しく流通量の

少ないキノコを

常備販売しているツルヤさん。


さすがキノコ王国長野出典のスーパーですね✨✨





最後はお昼を食べに

前橋花木センター内の

榛名十文字うどんへ





この日はビオパン祭りが行われていて

ケース販売のビオパン達は開始30分で完売

したそうです😅



群馬テレビのゆるキャラ

ポチッと君がいました。


お姉さん、子供達と

ポチッと君体操してました。


つい一緒に歌っちゃうよねルンルン

ルンルンポ、ポ、ポ、ポ、ポチッと君

ぐ、ぐ、群馬のぐんまけん(群馬犬、県)


ルンルンヘンテコりんな〜

ヘンテコりんな〜

四角いお顔がワンダフル〜ルンルンwww