重蔵神社(石川県輪島市) | にゃんこぐりーんでいず

にゃんこぐりーんでいず

飼い猫、趣味のグリーンやハンドメイド、宝塚、そして食べ物ネタに神社巡り…思いついたままに日々のアレコレについて書いています(*^^*)

昨年3月、一の宮君の開腹手術後、

「退院して体調が良くなって5月頃になったら北陸地方の神社巡りをしよう」

と話しをしていました。


けれど、退院間際にコロナの蔓延は更に拡がりをみせ1年後の現在も厳しい状況が続いています。



そんな中、可愛い御朱印を頒布している石川県輪島市の神社の存在を知り、郵送にて拝受できるとの事で、ご縁を結んでいただきましたニコニコ



◆重蔵神社(石川県輪島市)

・御朱印




可愛い黒猫の御朱印ですラブ


この御朱印のモデル「宮猫タマ」さんは、こちらの神社にいる猫さんの中で最年長15歳の猫さんだそうです。(我が家の外猫もこさんと同級生ねニコニコ



遥拝した後、我が家の黒猫ゆめちゃんと記念撮影してみました爆笑



黒猫御朱印と黒猫。

映えるわ〜ラブ✨✨✨💖




こちらの重蔵神社様の御祭神は

天冬衣命 アメノフユキヌノミコト

大国主命 オオクニヌシノミコト



こんな可愛い挟み紙も添えられていました。


世の中が落ち着いたら、行きたい場所がまた増えましたニコニコ

ご縁に感謝ですキラキラキラキラニコニコ