AC JAPAN. | たっくん日記

たっくん日記

たっくんの多趣味ブログ♪






 3月11日
『東日本大震災』直後


 イッセイに
 企業がCM放送を自粛して
 毎日、毎日
 放送されまくっていたのが






  AC JAPAN.
 (旧公共広告機構)






 放送が開始された
 311日の前後15日間に
 首都圏で放映された
 公共広告CMの放送回数が‥






  ,!!






 万回だよ!!
 15日間で万回!!!!






 一般的に
 放送回数が多いとされてる
 大企業

 トヨタ自動車

 トヨタ自動車のCMにしたら
 およそ‥






  年分の回数!!!!






 トヨタのCM年分を
 わずか
 15間で放送したんだよ!!






  びっくりだよ‥






 また、放映の多さに
 視聴者の抗議が殺到して
 AC JAPAN側が
 謝罪文を掲載したよね






  なんだか複雑‥






 そもそも
“AC JAPAN”とは‥


 広告を営利目的でなく
 住みよい
 社会作りに貢献することを
 目的として
 全国の企業が集まった団体
 な~んと、今年で






  プレゼントケーキプレゼント40周年プレゼントケーキプレゼント






 AC JAPANのCMは、
 同団体の会員でもある
 放送局の判断で
 必要とされた場合に
 放送される
 広告素材なんだそうです。






 今回、


 東日本大震災という
 大惨事を受け
 多くの企業がCM放送を
 自粛した結果
 非常時に対応できるように
 制作されていない
 同団体のCMが流れたらしい






 既に、現在では
 視聴者の負担を軽減する為
 CMの最後に流れる


  『♪AC(エーシー)!アップ


 という
 サウンド・ロゴ(音声)は
 消除され
 東日本大震災で
 被災された方々を応援する
 キャンペーンCMが放送中!!






 ※産経新聞の報道によると
 団体に寄せられた
 抗議には

『企業のCM放送の自粛で
 余った枠を買い漁ってる』

 などと言った
 誤解に基づくクレーム・抗議が
 多かったようです