いつもありがとうございます。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。


スノラボ静岡公演
無事に楽しく3日間終わったみたいで
良かった(*^^*)

今週はFNS歌謡祭あって宮城公演あって
またまた月の満ち欠け舞台挨拶あって
忙しいけど
楽しく過ごしてくれたら良いな🍀





シューイチ見てました!
月の満ち欠けに大泉さん有村さん
めめがJUICYのMV出してくれて
SnowManの目黒蓮って言ってくれて
ありがとう!!

初のガチガチャだ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
嬉しいね!


有村さんのめめの
役に真摯に向き合ってくれてと
めめの
役者さんてこんな感じなんだって
語ってくれた所でまた涙が…。
役者さん監督さんが
めめを評価してくれてるってことが
ホントに凄いんだなって実感。

もうね〜
木曜日から昨日にかけて
涙 涙 涙が止まらないよって。

昨日は
朝に月の満ち欠け見て
夜に
silent2回目見た時には感情が…
感情移入して…
同じ気持ちになってしんどくなる。
から
まだ映画見てない人は
silent最終回見てからいかないと
感情追いつかなくなると思う。

3回目はsilent最終回終わってから見るかも。







silent

来週の予告はだめだろ!!

感情が

無理無理やっぱム無理にならないかな(^^ゞ

最後の方に持ってくる演出すごいわ!!


めめのそれぞれの役がハマりすぎて

見入るし感情凄くなる。





8話は春尾先生と奈々ちゃんとの

出会いと関係性の話もあって

深い話だったな。


ありがとうの使い回しって

ハッと思わせる場面あったし。


奈々ちゃんと出会えたことで

春尾先生の気持ちも変わっていくとこ

良かったな。

人ってやっぱり誰かと出会って変われるんだ。


手話を仕事にしたくなった春尾先生

だけどあの場で教えて欲しくなかった奈々ちゃん

なんとなくわかる気がする。


言ってしまった…

話せるのに手話するのしんどいと…。

想くんがまだ聞こえるときに

ろう者の友達を奈々ちゃんが紹介するとき

同じようなこと言ってたな。


でも

夢を叶えて手話を仕事に。

見てたら

ろう者の方とは口では話さないんだと。


前に壁があると言ってたのは

奈々ちゃんとの昔の事があったから!?



また再会して

話をするように

聞こえる聞こえない関係ないと。

その通りなんだけど

壁があるんだろうな。


紬ちゃんと想くんは上手くいってほしいと

二人の願い通じたら良い。





紬ちゃんと春尾先生の会話

一緒にいるだけなのに

話したいだけなのに

どうすればよかったのかって。

深いな。






紬ちゃんとお母さんの会話が

2回目も見てグッときた。

なんて優しいお母さんなんだと。


お父さんの入院中

いたくていたいだけなのに…

伝わらない

横にいたいだけ

自己満足なのかな!?

迷惑だし大変だと思うから…

と言いながら

毎日メールが来るように

寂しかったんだねってお父さん。


それを紬ちゃんも思ってた想くんに対して。

奈々ちゃんの言ってた通り

聞こえる聞こえないって関係ない気がするし

一緒にいたい気持ちが大事だと思った。




言葉じゃ伝えきれないから

物で…って

紬ちゃんのお母さんの言葉でまた涙が。

ありがたさがよくわかる。


そして想くんが実家に!

お母さんのおかえりの手話に

想くんのただいまを声で…また感動する。



で思った。

まだ想くんと付き合ってなかったの??

紬ちゃんて(^^ゞ


次がもう気になってしょうがないし

11回もするのねって。


9回含めてあと3回

みんなが幸せになってほしい✨









SASUKEの時期がそろそろ
バースデイに岩本くん
予告が出ててLIVEやりながら
プールで練習してたんだ。
岩本くん脱ぎがち(^^ゞだけど
いきなりはハッとするわ…。

いっぱい練習してたから
3rdステージ進んでたら良いな🍀





いつもSnowManに感謝🍀

静岡公演から宮城公演へ