微博国際版アプリでの表示言語を英語にする | Snow Manファン向けWeibo活用ガイド

Snow Manファン向けWeibo活用ガイド

2020年1月22日CDデビュー!のジャニーズJr. Snow Manが2019年8月8日に中国SNS、微博(Weibo)公式アカウント開設。
当ブログは、すの担のWeibo活用方法についてのガイドブックのようなものにしていきたいと思っています。

◆当ブログの目次◆

 

この記事では、Weibo国際版アプリ(白色アイコン)での、

表示言語を英語にする方法をご紹介します。

image

 

デフォルト設定では、おそらく中国語簡体字表示になっていると思います。

そのままで良い方はこの記事を読む必要はありません。

中国語なら漢字でだいたい類推できるし、と思うか、

中国語より英語のほうが理解できる、と思うか、人それぞれですので

お好みに合わせて色々いじってみるのも楽しいかもしれません。

 

マイページ设置 >通用>语言 から「English」選択で設定できます。

以下画面の説明です。

 

①マイページ(人型マーク)の歯車マーク(设置) を押

 

 

②「通用」を押す

 

 

③「语言(言語の意) 」が「中文简体」になっている。押して中に入る。

 

 

④Englishを選択。

特に決定ボタンなどはなし。Englishにチェックを付ければ、英語表記になります。

 

 

 

ただし、すべてが英語表記になるわけではなく、おおよその箇所が英語になる、とお考え下さい。

英語設定にしていても、ところどころ中国語表記が散見されますが

バグではありません。そういう仕様です。ご安心(?)下さい。

 

★中国語簡体字表記に戻したい!

あまりいないかもしれませんが、やっぱり英語より中国語のほうがマシ!

私は中国語を勉強するんだ!という方。

中国語に戻すときも英語に設定するときと同じ操作で進めてください。

マイページ>Settings>General>Languageから「中文简体」 で戻せます。

 

◆当ブログの目次◆