33 その2 | BLACK VELVETS

BLACK VELVETS

火水(ホシ)の舞踏と祝祭の音

シンギングボウル と霊性に
身体から働きかけるワークを
やっています

第2回Kan.さん名古屋wsで伝授してもらった33分行なんですが 続けていたら胸が苦しくなりしばらく休んでいました。

Kanさんに聞いたら7日、21日、40日と期間を決めてやればいいとの事でした。

腕はもちろん、下げてはいけないそうです。

下げずにやると実は11分でもキツイという事に気づき、 22分目でキツサの限界に行った時にトータルなアテンションが起きて 心身共にイキナリ楽になりました。

グルジェフ言う所の外部ショックを取り入れる為の行なので キツイのは当たり前かもしれません。

1月の間に肺が苦しかった人はちゃんと流れについてきてる
証拠との事でしたが皆さんはどうだったでしょうか?

2月の瞑想会

細野晴臣 spining spirits