家庭料理をこよなく愛するapricot projectです。毎日続けられるおいしいレシピを発信しています。
今日は…「ゆでたまご」についてです。じつは私、ゆでたまごに大変お世話になっております!
みなさん、ゆでたまごってどうゆでていますか?沸騰したお湯からゆでたり、水からゆでたり…色々な方法がありますよね。殻のむきかたも、流水にあてたり、水につけてたり、瓶に水と入れて振ったり(!)…と、これもさまざま。
今回私は「毎日続けやすい、手間と時間と失敗が少ないゆでたまごの作り方」をご紹介したいと思います。
意外なものがゆでたまごの必需品!
ゆでたまごって、簡単なようで意外とむずかしいですよね。ゆで加減がむずかしいし、殻がうまくむけないことも…。
時間をかけてゆでたのに、ボロボロになったゆでたまごを見ると心までボロボロになる私は、卵をゆでる前にひと工夫。
https://39mag.benesse.ne.jp/housework/content/?id=71785