森田耕次解説委員)改めて新型コロナウイルスがどうなのか、医療や対策、今後などについてうかがいます。まずはこの新型コロナウイルスはどういう特徴なのかというところから改めて教えていただきたいのですが、風邪のウイルスとほぼ同じだとも言われていますよね。
寺嶋)もともと風邪の原因になるコロナウイルスはありふれたウイルスだったのですが、それが変異して、免疫がないということでどの人にもかかります。それに加えて拡大する様子を見ていると、実にしたたかで巧妙です。というのも、無症状や軽症にとどまる人の間で広まって、ときに高齢者や免疫のない人には重症化したり命まで奪ってしまうということで、広がる感染力と強い病原性の両者を備えているしたたかなウイルスということですね。
森田)8割が軽症と言われますが、重症化するときには相当に重い症状になるわけですよね。
寺嶋)先日志村けんさんが発症間もなく入院になり、短い時間で最期を迎えられたのはその1つの例だと思います。
https://news.1242.com/article/218433