こんばんは〜
いつも連休で近所の病院が休みになると体調が悪くなる子供達、、
なかなか気が休まらないな汗


さて今日は、たけのこの季節には食べたくなる定番、若竹煮をご紹介しますほっこり
春の味ですね🌿

たけのこは水煮を使いました。
生のたけのこを茹でるところからやる時間が無かった、、
でも簡単に作れるのでこれもアリですね音譜
わかめは三陸産の肉厚なわかめを使用。
食べ応えがありますビックリマーク
もちろん普通のわかめで作っていただいて大丈夫です〜

味付けは白だしベースの和風味。
にんじんがやわらかくなり、たけのこに味が染みたら完成ですウインク
わかめを最後に加えてさっと煮たら、火を止めてそのまま冷ましながら味を染み込ませます。
たけのこ水煮は煮すぎると崩れてしまうので、余熱で味を染み込ませるとちょうど良いですよひらめき電球

ポリッとたけのこの食感が◎アップ
わかめの海の味が染みてとっても美味しいですよ!
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめキラキラ
我が家は子供達にも毎回好評ですラブラブ

よかったらぜひお試しくださいね♪^ - ^


〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰

ほっこり春の味♪若竹煮☆

🌱材料(4人分)

たけのこ(水煮)………180g
わかめ(塩蔵)………140g
にんじん………1/2本
★みりん………大さじ2
★醤油………大さじ1
★白だし(7倍濃縮)………大さじ1
★水………2カップ

🌱作り方

1.たけのこは水気をきり、食べやすい大きさに切る。わかめは水に浸けて戻し、食べやすい長さに切る。にんじんは8mm幅のいちょう切りにする。
2.鍋にたけのこ・にんじん・★を入れて加熱し、煮立ったら弱火でフタをして、20分ほど煮る。
3.わかめを加えてひと煮立ちしたら火を止め、そのまま粗熱がとれるまで10分以上置く。
4.器に盛る。

〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰〰





お帰りにクリックをお願いします👇🏻
いつもありがとうございます🌷