昨年、しまむらで買ったリュックですが。
右の肩紐がほつれて来ました。
もう少し補修して、だましだまし使おう
と思っていますが、完全にちぎれる事が
起こったら、代わりに使う為のリュックを
買いました!
リュックと言うと、いつもadidasが好きで
そればっかり買っていますが、リュックは
大きすぎても小さ過ぎても、使いにくいので
ちょうどいいサイズのが、割引セールになって
いて、容量16ℓしかも色合いも妥協出来る
ラインなら買う事にしている。
アネロのリュックは若い子向きなのか、
ちょっと私には、作りはしっかりしすぎて
いて重いので、買わないのだけど。
その他のスポーツメーカーのバックも
比べましたが、内ポケットの数は少ないけど
ポーチに小物はまとめれば良いかと思って
買いました。
ライトグレーとダークブルーがありましたが
迷ってる内に、ライドグレーは売り切れて
いたので、残ったこちらを買いましたした。
先週、主人もリュックを買い替えました。
以前は付録のコンビニで購入出来る
リーボックのリュックでしたが
内側のパイピングがボロボロになって
チャックに噛んで来るので、形も
へたって来たので主人は30ℓの
大きめのadidasのリュックです。
雑誌付録やムック本好きな私ですが
やっぱりエコバッグ位は良いけど
普段使うリュックやバックは
付録ではすぐ壊れるから、
付録でなく、正規品の製品を
選びます。じゃないと肩や腕が
疲れちゃうので。
昔みたいに合成皮革の重いバック
は、ブランド品でも買いません。
重い上に4〜5年でボロボロに
なっちゃうしね。
同じく、靴も出来るだけ、合成皮革
ではなく、ゴムにナイロンまたは
ポリエステルの物か、牛革製の革靴
を買います。
おしゃれ靴は、合成皮革だと履き潰す前に
加水分解して、剥がれて壊れた事が
何度もあって、勿体ないからです。
なので、合成皮革の革ジャンも
数年買っていません。
まぁ、冬はダウン着るし、
ポリエステルとウールの混紡の
コートとかもあるしね。
アラカンなので、そろそろ着心地と
天然素材の服だけ残して、あとは
断捨離で、ボタンだけ取り除いて
処分して、すっきりと暮らしたいかな〜
って思いました。