夏が近づいて、お米を食べるペースが落ちた。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

水着👙を着てプールに行く予定だから

では無いが、暑くて薄着になるので

体のラインが気になる娘達が

あまりお米を食べなくなって来たので

お米の袋に、穀蔵虫🐝がわかない様に

米びつに入れる、3ヶ月効く虫もカビ

も防ぐやつをDAISOで買ってきて

入れてます。


あまりお米を買わないで、夏を越せるか?

って思えて来ました。

ダイエットの為に、そもそもお米は

そんなに食べない娘達。


最近、またローソンのデカ盛りチャレンジ

やってるから、お弁当買ったら、家で

お米炊いてまでおかず作らなかったり

暑いから、冷奴とか豆腐料理で、

ご飯🍚は小盛りとか、もやしやえのき

キャベツに豚肉数枚の豚しゃぶみたいな

ので野菜をたっぷり食べて、ご飯の

量を減らすとか。


若い子は、もっと米離れが進んで

いますよね。朝はシリアル

お昼は麺類かパスタ

夜はおかずだけとか。

暑くて食欲無いとフルーツとか

ゼリーとかだけのデザートだけとか。


せっかくお米の価格を釣り上げても

みんな見向きもしなくなったら

需要が無くなれば、値段下げるしか

無くなりますよね。


ちなみに、最近出たミスドのもっちゅりん

買うのにみんな朝から30分も40分も

30人も並んだりしても、全種類 

買えないんだとか?

千葉の友達も言ってたけど、

ミスドって大きなチェーン店じゃん。

沢山作る能力あるはずなのに

わざと作る量減らして、わざわざ 

人を並ばせて、希少価値を上げる為

なんですかね?


まるで、米の価格を釣り上げた卸業界

やJAみたいで気持ち悪い。

普通に売ってたんじゃ注目さえ

されないのか?ダイエットには

大きな敵のドーナツ!!

私は炎天下の中、買いには行かない

と逆張りしてます。

期間限定?どうせ売れたらまた出すでしょ。