一週間前に、お腹の贅肉をなんとかしよう
と思いまして、寝転んで、足を4の字
にして反対側に倒すという体操を
Instagramの動画を見てやった所
翌日から、なんか内臓が痛い様な
感じで、痛み止め飲まないと
眠れない位で・・・。
これってなんだろう?
と家族に聞いたら、多分肉離れだろう
と言われて、整形外科に行こうか
とも思ったんだけど、どうせ、
痛み止めの飲み薬にロキソニンテープ
出されるだけだろうと思って。
2年前にも、背中の右側をやって
その時は、バチっとわかるくらい
音がしたんですが、今回は、寝た後に
やらかしたのか、朝起きたら内臓
というか腰の左上がどんより痛い。
触った感じ、場所が盲腸とは
反対側だし、お腹壊した時の痛み
とも違う場所だから、1日目は
痛み止めの薬を飲んで、2日目は
余ってたロキソニンテープを貼って
みてはしたものの、なんか贅肉が
邪魔して痛い深部に届いて無い
感じで。
飲んでる痛み止めでなんとか
うとうと寝られるけど、
長女と名古屋に行くから早く
治さないとと気持ちばかり焦り。
結局、ロキソニンテープ貼って
行きましたが、弾丸ツアーで
お土産とか買った物、1人は妊婦、
1人は病人なので私が荷物の全て
を持っていたので帰宅してから
膝、肩、腰、背中全部痛くなり。
困ったなーと思っていたんだけど
病院の残りのロキソニンテープは
無くなって、名古屋の薬局で、
娘の足の疲れを取るテープや、
同じく足の痛みをラクにする
ポコポコ突起がついてるテープ
と一緒にロキソニンテープまた
買いましたが。
貼っても効いている気がしない。
骨折の痛みには効いたんだけどなー。
そこで、翌日、薬局に行って、
ダイエットシェイク買うついでに
何か無いか探していたら
目に止まったのがタイガーバーム!
子どもの頃、おじさんが、貿易会社を
やっていて、そこで輸入した
タイガーバームを打ち身や虫刺されで
使っていたのを思い出しました。
確か、北野天満宮のガラクタ市で、
もう売って無い廃番になった
タイガーバームと言ってて500円で
売ってたのを買ったけど、
仕舞い込んでどこかへ行っちゃったから
まぁ900〜1000円程度なら、新しく
買おうと買いました。
蓋を開けると、すご〜い匂い!!
懐かしい様な何というか、
問題はどうやって背中に塗るか?
娘に塗ってもらう?嫌がるだろうなぁ。
自分では塗れないし、と思ったら
主人が塗ってやろうか?と。
使い捨てのナイロン手袋やって
塗ってくれました。
それから、夜お風呂上がりに塗って
くれて3日目。
ほとんど痛みが消えました!!
肉離れなら2〜3週間は痛みがあります。
ひゃータイガーバーム恐るべし威力。
新婚旅行で、行った香港で、見た
タイガーバームガーデンが立つはずだ‼️
って思いました。そう言えば、お土産で
みんなにタイガーバームの小さいの
渡したわ。
でもね、手を洗っても消えない位の
あのキョーレツな匂い。
きっとみんな使わずに捨てたかもね。
薬箱の中を探したら出て来たわ。
永安堂って書いてある。
新しく買ったのはシミックCMO株式会社
って書いてありました。
以前はライセンスを龍角散が持ってたけど
2015年に切れて、今はその会社に
引き継がれたようですが、一時製造中止
してましたが最近再開されたようですね。
しかし、タイガーバーム、やっぱり
すごい匂いですよね。
徐々に匂いは薄くはなるけど
塗った直後に外に出たら、
タイガーバームおばさんと指を刺されそう。