熊野神社の節分祭に行ったよ。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

お隣が熊野神社さんだから、西尾八橋さんの

出店がありました。


のぼりと笹が、祭らしいです。

無料のお茶🍵の接待所ですが


みたらし団子や、懸想餅とか八橋も売って

いるので、お茶だけ飲むのは気が引けるので

雨もポツポツ来たので寄らなかったけど。


今年はくじ引き付きの豆を買いました!


熊野神社の神様、今日はお供え物がいっぱい

ですねー。


空くじなしのくじ付き豆の福袋。1500円


ナギの小枝がついてます。

普通の福豆だけにもナギの小枝はついてます。

福引では、麺つゆが当たりました!

雨も強くなって来たので帰りました。また明日

節分まわりをして来ます。