聖護院さんに昨年のお寺さんのお札やお守りを
お焚き上げしてもらいにやって来ました。
お正月に神社のお札は神社のどんど焼きに
もって行ったけど、お寺のはいつも聖護院
さんに持って来ます。
追儺は今年は明日2月2日の様です。
薪を燃やして、向こうに見えるのは焼き芋🍠(笑)
追儺の前日は本堂や不動堂が公開されて
ろうそくをお供えすると本堂に上がって
お不動様をおがめます。
鬼が仏教の力で改心した所を絵にしてあります。
この日は特別に不動堂の中で、間近で
お不動様をおがむ事ができます。
赤鬼さんが来たので写真撮りました!
明日は青鬼さんや黄色鬼さん達、勢揃いですね。
お庭が綺麗
門の前でもパチリ!
節分に鬼が居ないとね。
法螺貝のおみくじを買いました!
大吉でした!やっと運が上向いて来たわ!!
須賀神社の節分。縁結びの仮想文が有名。
明日はお店の横でお餅つきと振る舞いがあります。多分。
新しい韓国料理のお店が出来ていました!