虹を追いかけてみました! | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

一昨日、午後から、お出かけしようと家を出たら

向こうに大きな虹🌈が出ていました。


四条大橋の上、バスの中から撮った虹🌈


三条京阪でバスを降りて


三条大橋から見た虹🌈


一部分だけの虹だけど、虹が出ていると言うだけで


何か幸せな気持ちになるよねー


三条大橋の上から外国人観光客もパシャパシャ

写真撮ってましたよ。


虹🌈なんてラッキーだから、そうだ宝くじでも買おう

って思って。


宝くじ売り場に行ったら年末ジャンボは2日後の

発売でした。

仕方がないのでワンピーススクラッチをやってみた!


1枚300円買って、300円当たった!

プラマイゼロ(笑)

買っても無駄だよと言われたみたい。


その300円で古銭ガチャをやったら

昔の10銭硬貨が出て来た。うーん?何分の一に

なったんだ?古銭はお財布に入れておくと

種銭になってお金が増えるそうな。

小銭がたくさん増えても困るんだけど

まぁ、小銭の財布に入れておいた!


この日はロフトで、クリスマスオーナメントを見て

友達が送ってくれたプレゼントのお返しに

可愛いピンクのテディベアとチョコレートを

ラッピングしてもらってクリスマスプレゼント

で贈りました。


それからUNIQLOで、暖シリーズの



ヒートテックギアパンツを主人に買いました。

長女の旦那さんが昨年、これを買ってから

寒くて腹痛を起こしてたのが無くなったから、

パパに買ってあげてねと言われていたので。

こたつにはいってる位、暖かいそうです。


昨日から、めちゃくちゃ寒くなって

今年初めてダウンのコートを出して着ました!

秋を飛び越して冬本番になっちゃった。


バスに乗って出かけた洛南のイオンで見かけた

クリスマスの飾り。


やっと紅葉🍁して来たのに、気分はもう

クリスマスです。


今年はクリスマスの妖精ばかり買い集めています。

幸福を招いてくれると言うトムテ。

サンタクロースのお手伝いをしたりする妖精で

住み着いたお家を守ってくれるらしい。


・スウェーデン:トムテ
・ノルウェー、デンマーク:ニッセ
・フィンランド:トントゥ


と呼ばれるそうです。ニッセはよく聞いていたから

同じ仲間なんですね。

クリスマスには好物のミルクがゆを

置いてあげると喜ぶそうな。

クリスマスが待ち遠しい私です。