新しく買った秋冬用のデニムジャンバースカート | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

はい、確か春にもジャンバースカート

しまむらで買ってたよねって思った人!!

買いましたよ。インディゴ色とブラックデニムの。

肩紐が別布になってるやつね。

あれはとってもデザイン可愛かったんだけど

やっぱり、夏には生地が厚めで、しかも肩紐が

やっぱり落ちてくるのよね。


そう思っていたら、また見つけてしまいました。

しまむらで!!カジュアル服のぽっちゃりさん

用のブランドコロプカで。

サイドポケット付きで、iPhone12も入る。

タック使いで←コレ重要!!今までのしまむら

のデニムジャンバースカートのデザインは

タック無しで、すとんとiラインの物が多くて

お腹がきついし、生地は伸びないしで、

着心地悪くて。


これは着てみると、ふんわりAラインになる。

良い感じです。でも、欲を言えば、可愛らしさが

今一つ。どうしても割烹着っぽい、エプロン感が

あって、普段着なら良いけど、デパートには

着ていかないかなー。

まぁ、デパートにはそんなに行かないし、

他に服はあるけどね。


で、色がインディゴ色とブラックデニムの2色

あって、どっちにするか、かなーり悩んだ訳です。

インディゴの方が、エプロン感強めなのと

白いピリングが目立つかもと思って。

同じ綿100%にポケットだけ混紡素材なのに

見た感じ、インディゴの方がピリングが目立つ

気がして。私の主観ですけど。組成は同じなので。


あと、これから秋にはブラックデニムの方が

着回ししやすそうだから。

今回は色違いで2枚では無く黒にしました。