今日は持病の通院の日だったので、帰り道
京都熊野神社さんにお参りして来ました。
茅の輪が出てましたので、また、和歌を
読みながら3回茅の輪をくぐりました。
京都熊野神社さんの狛犬さんはめちゃくちゃ
大きなお口でチャーミング!
こちらはうん?って感じで可愛い!
本殿にて拝みました。熊野速玉大社に
行ってきた事とか、家族の無病息災のお願い
とか。色々話していると。
奥の狛犬さんから視線を感じました。
おっまたお前来たのか?ってな感じで。
こっちの狛犬さんは、神様の方を向いている
みたい。
水無月の大祓式は6月30日の午後6時から
行われます。
それまでに誰でも人形を書いて
納める事が出来ます。
手水隅っこにあるからいつも忘れる。
お稲荷さん
神倉神社⛩️雨だったから和歌山では
行かなかったので
こちらで拝みました。
がく紫陽花が綺麗に咲いていました。
とても可愛い紫陽花ですね。