えべっさん、京都えびすと福だるま。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

やっと京都えびすのえべっさんに到着!

この日残り福の11日です。



沢山の人がえべっさんにお参りしてます。


熊手はやっぱりお高いですねー。

20000円の熊手にはおたふくの顔が

ついて来るんですね。

おみくじ引いたら末吉。ここのところ

ずっと末吉ですわ。

今年は末吉の運勢ですねー。


おふだを買って帰ります。



いつも買ってるこぼれ梅


みりんの搾りかすなんですね。

このみりんが出来上がるそうです。


出店が目当ての人がいっぱい。


帰り道、宝くじの末等の300円✖️2枚に

200円足して買った高崎の開運だるま。


2番目の子の受験の時に友達が群馬県の

高崎で黄色い達磨を買って来てくれました。

中々群馬県まで買いに行けないからねー。


宝くじ売り場で売ってるなんてラッキー。

あーでも、願いごとは宝くじ当選

ではないけれど。


今年の年末には願い事が叶ってると良いなあ。


目玉を墨入れしました!