亀岡の出雲大神宮に行ったよ。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

次女の旦那さんの運転で

亀岡の出雲大神宮へ行って来ました。


ここも紅葉🍁がすごく綺麗でした。


地面には落ち葉🍂で絵が描かれていました。


うさぎさんにハート♥️などなど


まるでお花のケーキみたい


さて、13年位前に来て以来、実は避けてた

出雲大神宮。


前に来た時、気あたりを起こして主人が

熱を出し、私はそこから更年期障害に。


なんかバチが当たったのかと、恐れおののき。

二度と行かないと思っていたんだけど。

今、正直人生どん詰まりでして、

これ以上、運気は下がらんやろと

次女の旦那さんが行きたいと言ったので

一緒に行く事に。



13年前に来た時より、色々賑やかになっていました。


13年前に来た時は夏で暑かった。

でも秋はちょうど良く紅葉🍁が綺麗でした。


水がゴボゴボ出てくる。


そして、社務所で受付をしてお山に上がる事に。


前は直ぐに御神域だったのが、しめ縄の手前まで

普通に入れる様になっていました。


以前は、この磐座さえ、写真撮っては

いけないような感じでびびってました。