最初作ろうと思ったのはユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンホラーナイトに出て来る
マーダラスモンスターズエリアの騎士ゾンビ様
昨年のサイバーヴァンパイア(騎士ゾンビ様)
全部フェルトで作ったので、
擦れて毛玉だらけになって来たので、
誕生日プレゼントに新調してあげる事に。
平日は仕事で土日しかユニバに
行けない娘なので、週末までに
完成させなくてはと急いで作りましたが、
昨年の教訓と、出来上がりを見て
フェルトの騎士ゾンビ様は小さい子に
指差されて、あの人形怖い!と言われた
そうで、今度は可愛いぬいぐるみにしようと
思った。
でも、立体物は型紙無しで作るのは
難しいと思い、ヌードのぬいぐるみを
ユザワヤで見たけど、2100円と
お高いので、ブックオフで、
手頃な知らないキャラクター
ぬいぐるみを買ってきて、
服や髪を取り外してと思ったら、
服と一緒に腕が取れた![]()
えっどうゆう事?服に手足が付いていたって?
仕方ないから取り外したクタクタの手足を
身体本体に縫い付けて、補強の為に、
腕や足を別の布で巻いてしっかりさせた。
服を縫うとかそもそも我流なので、
型紙とかないから、
頭の髪を作ろうとして
ぬいぐるみの頭に布を押しつけて形を
取ったらなんかえらいダブダブ。
やる気を削がれて放置してました。
そのうちに、そうだ、クマが好きだから🐻❄️
ハミクマソウルを作ろうと
写真を見ながら作り始めたら
結構楽しくて。
それで、ユザワヤに行ったら、
古いバージョンのヌードぬいぐるみが
半額で売ってたから、購入して
小さい身体を手術して大きな身体にしました。
この子はハリポタエリアにいる
ベビードラゴンのトレーダーの
お兄さんに変身。
さて、それから放置してあったあの子。
ダブダブのカツラを裏から縫い縮めて
頭にかぶせたら、デカタンのドラキュラみたい。
ここからまたしばらく放置。
とにかく、目の色をシルバーに布書きペンで
塗ってみたけど、錆た茶色にしかならず。
ユザワヤで、目玉ワッペンを買ってきた。
アンテナや何か電気が走ってるパッチンドメ
を作った。
釣り🎣用の蓄光テープを貼った。
貼れる布を貼り付けた。
つけるとサイバー感が増した。
少しやる気が出てきた。
甲冑部分を作ることに。
またぬいぐるみに合皮の布を押し当て
適当に縫ってみた。
装飾はまた牛革を切って縫い付けました。
赤いちりめんの布をチクチク縫い付けました。
甲冑、デフォルメしたけど
仕事から帰ってきた娘に見せたら
サイバーヴァンパイアになってる〜
と言われたのでこれで完成に。
足先の色と手の指先を作って無いけど
いいか〜。
いい感じに作れたのでは?
これで週末ユニバを楽しんでおいで。
私、私は年パス持って無いから、
娘が楽しんできた動画を楽しむよ。









