お守り、めちゃくちゃ迷いました。
七支刀お守りが有名。
御神木なパワーが圧倒的。
向かいの建雄神社
道開きの神様猿田彦さん
素戔嗚の命の剣が御神体だそう。ここから千木がよく見えます。
楼門が立派です。
鶏さん達可愛い。
この子本当に良くなくわー。
買ってきたお守り達。
パワーがすごいそうです。
他に朱色の物と毎月1日限定の
白いお守りもあるそうです。
禊祓のお塩
今回迷いましたが布瑠部の鈴を買いました。
結構大きかったです。死者も甦るパワーが
あるそうな。
一二三四五六七八九十、布瑠部 由良由良止 布瑠部
と読みながらふると良いらしい。
健康のお守りなのだそう。
カップのデザインが可愛い御神酒
参拝終わり、またタクシーにのって、
向かったのは彩華ラーメン本店。
めちゃくちゃならんでた。
30年前に食べた味とは少し違ってましたが、
この後もすごい長蛇の列で満員でしたので
急いで食べて、お店を後にしました。